黄砂が飛ぶ、あんまり心地よくない一日でした。目が痛い!
しかも昨晩から強風が吹き荒れて…。あっちこっちで看板が倒れてます。
ですが、めげずに出かけましたよ、仁川まで。
「仁川」と聞いて何のことかわかるそこのアナタ、さすがです(笑)。
そう競馬に行っておりました。久々の阪神競馬場でした。
競馬場に行くのは、一昨年10月の東京競馬以来。
(その時は、毎日王冠でウオッカがスーパーホーネットに差し切られ、馬単取り損ねた…)
阪神競馬場に行くのは、4年ぶりくらい。確か松永幹夫元騎手(現調教師)の現役最終日だったか。
今日の阪神競馬場は「フリーパスの日」、つまり入場無料でした(通常200円必要)。
ついでにメインレースの予想とプレゼンターをしに元阪神タイガースの赤星氏が来ると言うじゃないですか。
じゃあ行くぞ~、ということで、友達2人誘って競馬観戦。
ギャンブルとしての競馬そのものは…3人の中で収支プラスになったのは私だけ。
と言っても、ほんのちょっとだけ。平場のレースで人気馬切って3連複当てたのが精一杯。
(賭けたレースの的中率は4割くらい。ちょっと本命サイドに賭け過ぎたようだ…)
友達2人のうち、一人は私と同じく競馬歴約20年。
いつもはちょくちょく万馬券を取る馬券上手だけれど、今日は振るわず。
もう一人は、今日が競馬場デビュー。しかもトラキチだったので、赤星氏を見られてそれだけで
相当ご満悦だった。それにレースも2レースくらいは綺麗に的中させてたから。
で、その赤星氏。
本日のメインレース「阪神大賞典」の予想を昼休みにされてました。
こんな↓感じで。


しかし、彼は穴狙い過ぎ(笑)。思いっきりハズしてました。
その予想に乗った本日デビューの友達は「赤星、金返せー」って言うてます(笑)。
そしてレース回顧の時の赤星氏。素直に外したことを反省してました(笑)。
人柄エエなあ。


ということで、儲けにはつながらなかったものの、楽しんだ一日でした。
でも、必死でレースの予想してると、日頃の悩ましいことの数々(ex. 仕事のこととか)など完全に
頭から消えうせて、アドレナリンがたくさん出るから、いいよなあ~(笑)。
また行こうっと。
