
只今、本業より戻りました。
京都市内のお若い個人事業者様への一連の訪問の最終回でした。
何とか役目は果たせたかな、と思うのですが。
今日もほぼ一日氷雨の降る、寒い日でしたね~。
自宅から見える最も高い山には、雪降ってます。
春はどこ行った?エエ加減にせいよ!(笑)
仮病は使ったことありますが、あんまり使わないほうが私自身の健康に良い、ということが
わかって以来は、使っておりません。
きっと、
「『私自身の健康に良い』とはどういうこと?」
という疑念をお持ちになるでしょう。それは、どういうことかと言うと、
「仮病を使うと、自分の体調が本当に悪くなる」
のです。お笑いみたいな話ですけど。
例えば、風邪引いたかのように、電話口で、かすれ声で休む旨伝えると、
本当にそのあと、熱が出て声がかすれてしまうのです。
なんでやろ?
根が正直だから(いや「単に気が弱いから」という説もある…)
嘘ついたことに対しての後ろめたさから、そうなるんでしょうかね。
自分自身思い込みの強い人間であることは、確かなので、そうなってしまうのかな???
どっちにしても、仮病など使わんでもいいような日々を送ればいいだけの話であります。
それに下手な嘘ついたって、どうせバレるんだから。
そうですよね~、読者の皆さま(同意を求めております…笑)。
どうしても嘘つかないといけないなら、墓場まで持っていきたいです。
