今日の未明に少々ぼんやりと、NHK衛星放送を見ておりました。
(そんな遅くにTVを、しかもぼんやり見てるなんてあまりありませんが)
そうしましたら、イングランドの風景を名曲とともに紹介する番組が流れまして、
よく馴染んでいる音楽と、見たことのある風景が登場してきました。
こんな番組でした→クリックどうぞ!
実は、その番組に出てきた町の近辺で撮った写真をプロフィール画像9枚のうちの1枚にしております。
なので、今日はプロフィール画像に登場する写真の解説の続きを書きます。
こちら↓がその風景(ルームに入っていただいて、プロフィール画像を何度もクリックすると出てきたはず)。
イングランド中西部、ウスターシャー(Worcestershire)のグレート・モールヴァン(Great Malvern)郊外にある
Worcestershire Beacon近辺で撮った写真です。2003年(だったと思う)に、その町に住むフランス人の
友人を訪ねて行ったときのもの。
地図上ではこの辺かな。クリックしてみて下さい→ウィキマピア(ウスターシャー)
羊が出てきそうでしょ?
一面緑でとても長閑な風景でした。
Great Malvernという町は、先のNHK番組表 でも書かれていたと思いますが、
作曲家のエルガー(Edward Elgar)が近辺で生まれ、そして住んだ町として有名です。
その他に、ミネラルウォーターの産地としても有名です。
デジカメで撮った写真が他にも何枚かあったので、その紹介とNHKの番組の再現を兼ねて
続きは明日書くことにします。お楽しみに。
