やってみたい習いごとあります!! | Tadのブログ

Tadのブログ

ウロウロ、フラフラしている京都のAround40男(本業:診断“志”資格を持つ経営コンサルタント、副業:いろいろ)が、趣味の世界・日々思うこと・気づいたことなど、いろんなことを書いています。
ちょっとのぞいていって下さーい。

習い事、何してた?何したい? ブログネタ:習い事、何してた?何したい? 参加中
本文はここから


まずは、子供のころにやってた習い事を列挙します。

1、水泳
2、そろばん
3、卓球

以上。

それだけ?ええ、それだけです。

しかも水泳・そろばんはそんなに長くやらなかったし、上達もそれなり。
だけれど、卓球は大学出るまで選手をやり、その後も外国でコーチ・選手やれるくらいまでには
なれたから、まあいいか。


と、そんなにいろいろやってはこなかったので、
今になって、やってみたい習い事は結構あります。
例えば、


1、絵を描くこと
→中学・高校の時は、美術の授業が楽しかったです。なので、ちゃんと絵を習って描いてみたい気がします。

2、料理
→これは単に下手だから、習いたい。自分で食べる分だけなら、今のままでもいいけど、もうちょっと
ましなものを作れるようになれればと思いますので。

3、スペイン語
4、フランス語
→英語以外に話せる外国語があれば、活動範囲が広がりますので。

5、楽器
→ギターのコードプレイくらいは少しできますが、そんなんじゃなくて、ちゃんとクラシックを演奏できる
何かをやってみたいです。ピアノとか弦楽器はまず無理と思うので、何かやりたいけれど、
何がいいんだろう。


「Tad、アンタこんな習い事やってみなよ」ってものがあれば是非ご意見ください!

ペタしてね