
本文はここから
今日は、また副業で尼崎(兵庫県)へ行きました。明日は、彦根(滋賀県)へ。
西へ東へと、相変わらずフラフラしております(笑)。
しかし阪急電車で移動すると、なんでこんなに疲れるんだろう・・・。JRだとそうでもないけれど。
それで、移動にちなんでこのブログネタを拝借してきました。
「10日」と「100万円」か…。
まあ、旅行に行きたい、というのは大勢のブロガーの皆様と一緒でしょうが、
金額と日数が、ちょいと私にはアンバランスですね。
仮に、私一人ではなく誰かを招待して二人で旅行に出たとしても、「10日」と「50万円」です。
それでもまだちょっと日数が短いな、と思うくらいで。
まあ、それはいいとして、ではどこへ行きたいか?
歴史好きの私としては、やはり何かしら歴史を感じる場所に行きたいと思うでしょう。
もちろん風光明媚な場所もいいけれど、「10日」「100万円」限定ならば、そうします。
例えば、
①中央アジアの草原=モンゴル帝国の覇者が駆け抜けていった場所
②エルサレム=ユダヤ教・キリスト教・イスラム教の聖地
③クスコ・マチュピチュ=インカ帝国の都市
④アレッポ(シリア)=紀元前からつづく古代都市
などに行ってみたいです。
基本的に、旅行好き・移動好きなので、いろんなところにとにかく行ってその場所を見てみたい、とは
思うのですが、今日思いついたのは、上記の4箇所。
自分でも、ちょっと変わってるかなあ、とは思うんですけれど(笑)。
この①~④に行ってみたいと思われる方、いらっしゃいます?
もしくは、「行ったことあるよ!」でもいいんですが。
今日は、また副業で尼崎(兵庫県)へ行きました。明日は、彦根(滋賀県)へ。
西へ東へと、相変わらずフラフラしております(笑)。
しかし阪急電車で移動すると、なんでこんなに疲れるんだろう・・・。JRだとそうでもないけれど。
それで、移動にちなんでこのブログネタを拝借してきました。
「10日」と「100万円」か…。
まあ、旅行に行きたい、というのは大勢のブロガーの皆様と一緒でしょうが、
金額と日数が、ちょいと私にはアンバランスですね。
仮に、私一人ではなく誰かを招待して二人で旅行に出たとしても、「10日」と「50万円」です。
それでもまだちょっと日数が短いな、と思うくらいで。
まあ、それはいいとして、ではどこへ行きたいか?
歴史好きの私としては、やはり何かしら歴史を感じる場所に行きたいと思うでしょう。
もちろん風光明媚な場所もいいけれど、「10日」「100万円」限定ならば、そうします。
例えば、
①中央アジアの草原=モンゴル帝国の覇者が駆け抜けていった場所
②エルサレム=ユダヤ教・キリスト教・イスラム教の聖地
③クスコ・マチュピチュ=インカ帝国の都市
④アレッポ(シリア)=紀元前からつづく古代都市
などに行ってみたいです。
基本的に、旅行好き・移動好きなので、いろんなところにとにかく行ってその場所を見てみたい、とは
思うのですが、今日思いついたのは、上記の4箇所。
自分でも、ちょっと変わってるかなあ、とは思うんですけれど(笑)。
この①~④に行ってみたいと思われる方、いらっしゃいます?
もしくは、「行ったことあるよ!」でもいいんですが。
