MICRO MA-505 tonearm③ コスパ最強のサブウエイト | しんのすけのオーディオ部屋

しんのすけのオーディオ部屋

しんのすけのオーディオ部屋へようこそ!
ヤフーブログから引っ越して来ました。オーディオと音楽とクルマ、その他何にでも 興味を持ったことをブログにします。
宜しくお願いします。

こんにちは(^_-)-☆  しんのすけです

 

 

 

前回サブウエイトの話しを書いたらKTさんが「岩田製作所のセパレートカラー」を教えてくれました。

岩田製作所は岐阜にある標準部品のメーカーです。

 

欲しいのは、

① 内径Ф16

② ステンレスや無電解ニッケルじゃなくて、質感を同じにするために「アルミ」が良い

③ 質量は20g前後

④ できるだけ外径はФ29に近いもの(メインウエイトに合わせるため)

であ~る

 

早速ネットで調査を開始!(^^)!

 

そしたらば・・・・

 

あったあった(笑) それがこちら👇

 

岩田 スリットカラーアルミ2

価格は614円(税込み)+送料550円(税込み)

 

モノタロウさんです。岩田製作所のオンラインショップもありますが、寸法から検索するのにはモノタロウさんのページの方が便利です。

 

注文しました(^^)/

 

 

翌日ヤマトさんが持ってきた

 

2025031518242508b.jpeg

大きな箱ですね

 

 

 

 

20250315182435e7f.jpeg

でも、中身はこんなに小さい(笑)

 

 

 

 

2025031518251303e.jpeg

質量は21gでナイスです!

 

外観も悪くはありませんが、軸のストッパー用の機能部品なので当たり外れはあると思います。でも、きちんとした工程で加工されていますので傷だらけということはないと思います。

ただし、外観装飾を重視(加工機から切り落とす時の受けや、工程間搬送の部品どおしの接触などの特別な配慮等)した製品ではないので、万一傷があっても文句は言えないと思います。

 

 

それで、さっそく付けてみたら・・

 

20250315182525f12.jpeg

まあ、何ということでしょう❕ ピッタリ

ベリーグット!、ワンダフル!(^^)! 

 

 

 

20250316093121e91.jpeg

 

使い勝手は最高です。固定ねじはイモネジではなくてM4のキャップボルト(6角穴付きボルト)なので6角穴が大きく締付け調整もし易いです。

それに外観的にも、とても614円には見えません(^^)/

 

純正と見間違えるほどの質感で、少しピカールで擦ったら純正の標準ウエイトよりも光ってしまいましたぁ~

 

 

めでたしめでたし