こんにちは(^_-)-☆ しんのすけです
行きつけの歯医者さん。待っている間が暇なので、内装を観察していましたぁ~
さほど広い空間ではないので、日頃は普通かな なんて思っていましたが良く見るとそれなりの工夫とこだわりが見えてきました。
1階は駐車場なので階段を上がった2階が医院です。正面が階段を上がったところ。鏡を貼って広く見せています。
診察室の入り口。ここにも鏡が貼ってあります。ドアも円形のガラスでデザインも考えています。
受付けカウンター。部屋を有効に使う様に角が落としてあります。メッキモールが付いています。
背面の壁。クロスは異質のものを組み合わせています。ここにもメッキモールがあります。
間接照明になっています。覗いたら直管の蛍光灯が入っていました。
血圧計が置いてあります。
暇なので使ってみました(^^)/
まあ、こんな数値でしょう。病院で測ると下は80台の時が多いです。上も120~130の時が多いです。
日付は合っています。わたしが書くのが遅いだけです💦
ところが、時間が( ^ω^)・・・ 午前中に行きました(笑)
それに、その下の謎の記号(T_T)/~~~(爆) 少しメンテが必要な様です
おしまい(^。^)y-.。o○