焼きそばと焼きそばパン | しんのすけのオーディオ部屋

しんのすけのオーディオ部屋

しんのすけのオーディオ部屋へようこそ!
ヤフーブログから引っ越して来ました。オーディオと音楽とクルマ、その他何にでも 興味を持ったことをブログにします。
宜しくお願いします。

こんにちは(^_-)-☆   しんのすけです

 

 

 

今日は焼きそば 例によって賞味期限切れ💦

安いものでも新しいうちが美味しいです。分かってはおりますが( ^ω^)・・・

 

2024113020544086e.jpeg

野菜は何でもぶち込みます

 

 

 

20241130205501639.jpeg

格安焼きそば(多分100円ぐらい) 期限切れ

3玉やります

 

 

 

20241130205523a3f.jpeg

焼きます

 

 

 

 

2024113020554299e.jpeg

完成!!

一皿はそのまま食べました。。。

 

残りは、

 

ここで パンの登場!(^^)!

 

202411302055522ad.jpeg

焼きそばパン用のやつはなかなか売っておりません

これはミルクパンみたいなやつで、少々甘いお味

それに、けっこう大きい

 

 

 

20241130205605765.jpeg

挟んでみました。焼きそばパンの完成!(^^)!

夜ごはん^^;

普通に美味しく頂けました。

 

でも、

20241130210852001.jpeg

けっこう大きいから齧るのが大変でした

 

 

【感じたこと】

  • はっきり言って食べにくいです。家で食べるなら、わざわざ挟む必要はありません(笑)
  • 味は普通の焼きそばよりも濃くした方が良いです。
  • 意外に挟むのが大変です。パン屋さんは何か治具を使うのでしょうか?
  • ソバばかり見えたらあかんので、野菜とか肉とか見栄えを気にすると単純作業というわけにはいかない。
  • 挟むと焼きそばのアラが目立ちます。オコゲやくっ付いたそば(期限切れが原因)、ソースが染みていないソバ、焦げた野菜や肉など。もやしはイマイチ見た目悪いので奥の方に押し込みました。

 

 

以上です