こんにちは(^_-)-☆ しんのすけです
最近は何でも値上げですが、知らないうちに減らされるとかなり気分が悪いものです。
【ふりかけの場合】
ふりかけってちょっとご飯食べる時などに便利ですよねぇ~
おかずを作るのが面倒な時やおかずが足りない時なんかにも便利です。
最近、のりたまの大袋の中身が少ない様な気がして、袋を見ると52gって書いてある。おかしいな? 以前は52gじゃないよなぁ~ と思い調べてみたところ・・・
あらら、やっぱりだ‼ こんな記事を見つけた
食品新聞「丸美屋食品 来年2月に価格改定ふりかけは容量変更も」
以下 食品新聞記事転載
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
丸美屋食品工業はふりかけの価格改定と容量変更を実施する。2024年2月1日納品分から「混ぜ込みわかめ」「レギュラーミニパックふりかけ」「しその香」「瓶入りふりかけ」各シリーズの価格を改定し、同年2月15日納品分から「直詰ふりかけ」「ごましお」各シリーズの容量を変更する。原材料価格が上昇し物流コストやエネルギーコストの高止まりが続くなか、企業努力だけでは上昇するコストを吸収できないため一部商品を除き価格改定と容量変更に踏み切る。
「混ぜ込みわかめ」は20品を対象に現行の130円(税別希望小売価格、以下同)を140円に引き上げる。「レギュラーミニパックふりかけ」は「のりたま&バラエティー」など5品を対象に220円を230円に引き上げる。
「しその香」は計4品が対象。ニューパック3品は110円を120円に、大袋1品は215円を235円にそれぞれ引き上げる。「瓶入りふりかけ」は計3品が対象。「のりたま瓶入」「海苔わさびふりかけ瓶入」は290円を310円に、「ごましお瓶入」は190円を200円に引き上げる。
「直詰ふりかけ」は計34品が対象。「のりたま」「味道楽」はニューパックを28gから25gに、大袋を58gから52gにそれぞれ変更する。「ごましお」は計6品が対象。「ごましお」「減塩ごましお」のニューパックは46gを40gに変更する。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
だよね!大袋は以前は58gだったのでした。ごましおは46gだったから、ともに6gの減量です(>_<)
たかが6gですが割合にしたら1割以上だから大問題。
のりたまは実販価格はだいたい180円ぐらいだから、20円ぐらい損した感じとなります。
【ポテトチップスの場合】
同じ様なことはポテトチップスが代表例です。とにかく減らして値上げっていう感じ。
以前は大袋といえば170gでしたが、最近は125gぐらいで大袋とかBIGとか言っています(笑)
一例ですが、容量変更じゃなくて「販売終了」して「新規格商品」?? として容量を減らす戦法です。容量変更と言われた方がまだ印象的には許せる気がします。
⇩
ちょっと馬鹿にされている様な気もします。
新規格って、商品名同じなんだから 容量減っただけでしょうに~


