ゆうちょダイレクトとATMの振込登録先が違う件に一言申す⚡ | しんのすけのオーディオ部屋

しんのすけのオーディオ部屋

しんのすけのオーディオ部屋へようこそ!
ヤフーブログから引っ越して来ました。オーディオと音楽とクルマ、その他何にでも 興味を持ったことをブログにします。
宜しくお願いします。

こんにちは(^_-)-☆  しんのすけです

 

ゆうちょダイレクト

前回はゆうちょダイレクトのメールワンタイムパスワードが廃止された件を書きました。

 

ゆうちょダイレクトで送金できなくなってしまったので、仕方なくATMで送金しようとしましたが・・・  そこでまたまた大問題 !

 

 

それはというと、

ゆうちょダイレクトで登録した送金先はATMには出て来ない(>_<)

いろいろと調査をしましたが結論は・・「そういうシステム」だという事です。

 

同様にATMで登録した送金先もゆうちょダイレクトには出て来ないらしいです。

 

ただし、半年以内に送金したところは 両方出る? みたいな情報あり。(詳細不明)

また、2年で消える みたいな情報もあり。

 

 

皆さん、振込先って綺麗に整理して見れる様になっていますか? 一度登録したら大丈夫だと思っていませんか?

 

 

 

ゆうちょダイレクトで登録した送金先が消えちゃうと困るぅ~ 

 という訳で問い合わせしてみたら、

 

次の方法で(過去2年?に送金した先)見れました。

 

 

 

 

●ゆうちょダイレクトで登録した送金先を見る方法

 

 ゆうちょダイレクトのトップ画面で左側メニューの一番下の方の「ご登録内容確認・変更」をクリック

登録内容の確認変更

 

 

 

② 一番下の方のその他の確認内容の中の「送金先内容の確認・変更」をクリック

送金内容の確認変更

 

 

 そうすると、過去2年に振り込んだ先は観れる様です

 

過去の送金先

いや~、2年以内でも出ていないものがある様なので、件数で捨てられているものがある可能性もあり

 

 

 

というわけで、かなり分かり難い操作です。

 

なお、皆様におかれましても、冒頭で申したように

 

「ゆうちょダイレクトで登録した送金先」と「ATMで登録した送金先」は共有していない

 

という事は知っていた方が良いでしょう。

 

 

おしまい⚡