ガーデンポールの設置②(書き忘れの事後報告) | しんのすけのオーディオ部屋

しんのすけのオーディオ部屋

しんのすけのオーディオ部屋へようこそ!
ヤフーブログから引っ越して来ました。オーディオと音楽とクルマ、その他何にでも 興味を持ったことをブログにします。
宜しくお願いします。

こんにちは(^_-)-☆  しんのすけです
 
 
書き忘れたようなので、事後報告となります。どうも6月ごろの話しの様です^^;
 
 
アルミ板の端材を使用して、クリップライトを止める板を作りました。
 
 
IMG_2403.jpg
 
 

IMG_2406.jpg

 
 
IMG_2447.jpg
出来ました。
一部欠けているのは端材のためですが、取付けると見えなくなります。
 
 
 
延長コードのコンセント部のカバーを作りました。
 
IMG_2597.jpg
植木の苗のカップを使用
 
 
 
IMG_2638.jpg
こんな感じで完成
 
 
 
IMG_2600.jpg
ポールに針金を巻いて固定
 
 
 
 
IMG_2451.jpg
使っていたライトを少しクリーニング
 
 
 
 
IMG_2452.jpg
おー、灰になる前のお姿(この後の記事で意味が分かることに・・・)
 
 
 
 
IMG_2599.jpg
ほぼ設置完了!(^^)!
 
細かい部分を除いて、一応点灯するようになりました。
 
 
みかんはアゲハの幼虫に喰われる前の姿(笑)
 
 
おしまい(^。^)y-.。o○