道の駅かぞわたらせのFMわたらせを訪問した | しんのすけのオーディオ部屋

しんのすけのオーディオ部屋

しんのすけのオーディオ部屋へようこそ!
ヤフーブログから引っ越して来ました。オーディオと音楽とクルマ、その他何にでも 興味を持ったことをブログにします。
宜しくお願いします。

こんにちは(^_-)-☆   しんのすけです

 
 
ついでに寄ってみました(^^)/
 
FMわたらせを受信しながら来ました。送信アンテナの向きではなんとか受信できますが、少しでも横にそれると良くないです。
 
 
20230904173056843.jpeg
 
 
2023090417312884f.jpeg
コーナー部分に電光看板が2面
受信状態は、まあまあという感じ。送信所から距離がありますので、電波は強くはないです。
周りが田んぼで家が少ないのと、土手の上で少し高いので何とかなっている感じです。
 
 
 
 
20230904173145b02.jpeg
 
20230904173502648.jpeg
場内ではスピーカーで放送が流れていました。
 
 
 
 
2023090417322168a.jpeg
社用車
 
 
 
 
20230904173242032.jpeg
スタジオのある2階入り口
 
 
 
 
202309041733000f7.jpeg
幟旗
 
 
 
 
2023090417331116a.jpeg
スタジオ。ライブ放送中でした。
パーソナリティの人に見つかった((+_+)) そりゃあそうだよね。こっち向いて放送しているんだから・・・。 「遊びに来てくれた方が居ます」とか放送で言われてもねぇ~ 手を振られたので、反射的に手を振り返しましたけど(爆)
 
スタジオは以前あった展示室、憩いの広場(休憩室)の場所に作った様です。
休憩場所が無くなったのは残念です。旧車会などでお弁当を配ったり、食べたりするときに少し不便になりました。
 
 
 
 
202309041733279a5.jpeg
スタジオはアマチュア無線クラブの部屋と向い合わせ
 
 
 
 
2023090417352739a.jpeg
名物の四県境は、正式には埼玉、群馬、栃木の三県境。茨城は少し離れているのだ。
 
 
 
 
2023090417354869f.jpeg
送信所のある加須市役所の方向。この辺は人口は多くありません。
 
 
 
 
加須~道の駅かぞわたらせ
送信所からは、直線距離で10キロ少々かな。ほぼ緑地か?(笑)
 
 
 
 
2023090417355901e.jpeg
北東方向(送信アンテナが向いている方向)
送信方向にはあまり大きな町は無い?
古河市はかなり右側なので、あまり良い受信状態は期待できない様な気がします。(多分、加須市街地の横方向と同程度と推測)
 
 
あっち人居ない
地図で見ると、古河市は20度~30度の方向。古河の先は、野木町、間々田町だが受信は厳しいか?というか、違う町のコミュニティラジオは聞かないでしょう。
小山市はかなり遠い。
 
 
 
それで、少しお買い物!(^^)!
 
20230904173431097.jpeg
164円の薔薇を2つ。やけに大きい(多分味は微妙)98円の茄子、110円のネギ。
 
 
 
20230904173439317.jpeg
400円のメダカ
 
 
 
20230904184247d37.jpeg
地元米もありましたが、5キロ2000円とかなり強気なお値段(>_<) 買いません。