ひらひらさんが、池袋のそば屋 君塚の動画を貼って来ました。
5月末で惜しくも閉店した様です。わたしは食べた事がありませんでした。
ついでに池袋の想い出を語ってみます。
かかしラーメン
※写真は八潮店(2011年当時)のもの
カントリーラーメン(かかしラーメン)は西口交番の並びだっけか、要は駅ビルの左端の向こうっ側の方。黄色い案山子の看板が掛かっていました。特に美味ではなかったけれど、懐かしんでいる人も居るようで、お店まで食べに行った方もいるようです( ^ω^)・・・
2011年当時は5店舗営業していたらしいが今は知らない。
東武ホープセンター
東武ホープセンター50周年の記事を見つけました。
2019年4月2日で50周年だから、創業は1968年ということか。
想い出は70年代後半~80年代という頃で、焼きそば屋や珈琲屋、王様のアイデアなどが想い出深い。
現在のフロアガイドを見ると大きく様変わりしている様で、飲食店は少ないですね。
のとや食堂
のとや食堂は西口の食堂で、幼少の頃は両親と良く行きました。お子様ランチの時代です^^;
その頃はデパート内にも最上階の大食堂ぐらいしかなかったと記憶します。
このマックの左奥の並びに喫茶マイアミがあって、モーニングサービスでトースト食べ放題だったと思います。味は良くないので数回しか行かなかったと思いますけど( ^ω^)・・・
検索しましたが出てきませんでした。
珈琲専門店 伯爵
今もあるの? 巣鴨にもありました。今は知りません。
たまに行きました。食器も良いものを使っていて、くつろげる空間でした。
1階は居酒屋の「大都会」で夜通し飲んでいたこともありましたぁー




