【空間再生録音】ツイーターのクロス周波数を変更したが・・・ | しんのすけのオーディオ部屋

しんのすけのオーディオ部屋

しんのすけのオーディオ部屋へようこそ!
ヤフーブログから引っ越して来ました。オーディオと音楽とクルマ、その他何にでも 興味を持ったことをブログにします。
宜しくお願いします。

こんにちは(^_-)-☆  しんのすけです
 
 
チャンデバのツイータークロス周波数8kHzの基板がaudioprojectさんから届きましたので、早速交換してみました。
 
 
 
20230409003616bba.jpeg
202304090036282b1.jpeg
これが今回届いた8kHzです。
 
 
 
 
20230409003642c8f.jpeg
これが外した5kHz
 
 
 
 
2023040900365702a.jpeg
無事に交換完了
 
 
 
 
202304090037123a5.jpeg
今後交換が必要かもしれないので、一番上に載せてトップカバーの固定はしていない状態です。
 
 
 
 
202304090037245c5.jpeg
ツイーターはONKYO TW-7S N-Ⅱ (8Ω)を使用します。
 
試聴の結果、正相だと位相に違和感があったので逆相接続しました。
 
 
早速試聴しましたが、ん~ ちょっとねぇ~
ヨーロピアンサウンドの様なさわやかさはあり、高域は伸びきっておりますが・・・
心地よくて寝落ちする様な音ではございますがぁー
まあ、普段のしんのすけ邸の音とは異次元の音か(爆)
 
しかし、多少問題がありまする。
 
 
取り敢えず記録のため『空間再生録音』してみました。
 
 
202304090037570e3.jpeg
 
 
聴いた曲は2曲です。
20230409003810e3b.jpeg
八神純子嬢の「渚」
 
 
 
20230409003821263.jpeg
遠藤京子嬢の「Be Love」
 
になります。
 
それでは、聴いてみてください。
高性能なヘッドホン又はスピーカーでお聴き頂くと、良さも悪さも感じ取って頂けると思います。
 
 
 
 

 
 
 
 
 
 
 
なんか、ご感想を頂けると嬉しいです(^^)/