2年くらい前から 主人は 自然農法の野菜作りに 畑に行き出しました 。
お店が休みの日になると 朝もはよから 出かけます

一緒に野菜作りをしている人たちに いろんなことを教えてもらいながら 土に触れ、
実際に 野菜作りをすることは ものすごく 多くの学びになっているようです 。
雨の日も もちろん 畑に行きます

「雨だと 大変だね」 と 言ったら 「ううん 雨が降ると苗が根付くから」と
![[みんな:03]](https://emoji.ameba.jp/img/user/be/bell-tree-911rira/848.gif)
おぉ 農家の人みたいだ
![[みんな:05]](https://emoji.ameba.jp/img/user/na/namida-egao/2510.gif)
主人は 農家の人に 近づいてきている模様でございます。
今年は 猛暑


だったから 本当に枯れてしまい 何回も植え直したと。農家の人たちは こうやって野菜を作っているんですね。
ますます 野菜のありがたみを感じます

今年は 葱がすごく美味しくできて 嬉しい と (*^^*)
昨年は 苦労したようで

葱いーっぱいの お味噌汁。
朝 食べましたが 葱があまくて 本当に
美味しかった

お店では この野菜たち。
たくさん 出していきます (*^^*)
大事に 大事に 使っていきます
![[みんな:01]](https://emoji.ameba.jp/img/user/at/atsu-110/1788.gif)
自然農法は土が 元気ですからね
![[みんな:04]](https://emoji.ameba.jp/img/user/at/atsu-110/1788.gif)

美味しくて栄養いっぱいの 安全な野菜を 皆様に
![[みんな:02]](https://emoji.ameba.jp/img/user/mi/misaki0309/445.gif)
新橋 堤 (つつみ)



