「手軽に作れる 伝統のお菓子」 2008年6月13日、まちかど情報室 | 親愛なる人に-読書の薦め

親愛なる人に-読書の薦め

読んだ本の感想などを、本屋さんで見かける推薦文のように綴ります・・・お薦め度合いは、☆の数で評価します。親愛なる本好きの人たちに,このブログを届けたいです.

2008年6月13日のNHKおはよう日本 まちかど情報室は「手軽に作れる 伝統のお菓子」 でした。


6月12日の 「トマト 新しい魅力」 はこちらです・・・


6月13日のまちかど情報室の話題は、お菓子です。家で作れる伝統のお菓子 としてイメージするものは、柏餅、おはぎ(ぼたもち)でしょうか?この二つは、今回の番組では取り上げられていませんでした、残念。。。


ひとつめは、「ういろう」が手作りできるカフェ、和カフェ風香(山口市)電話:083 -923-8580 http://www.js-fuga.com
製品:「手作り風香外郎」、三隅勝栄堂(山口市)電話:083-922-1026 http://www.misumi-shoeido.com

ふたつめは、 「白玉団子」のフォンデュセット、「和フォンデュ」、(株)クリヤマ(新潟 三条市)電話:0256-45-2500 http://www.kdep.co.jp


みっつめは、せんべい」が手焼きできるセット、「南部せんべい手焼きセット」、(社)八戸物産協会(青森 八戸市)電話・FAX:0178-23-4888 e-mail:hatibutu.hi-net.ne.jp


テーマ:ニュースまちかど情報室など2008年~ はこちらです

お茶 トップへ