9/13 ダレノカミサマ 主演:民本しょうこ | しんさんのブログ

しんさんのブログ

日常の日記を書きます。いろいろな趣味を書きます。よかたら立ち寄って見て下さいね。何でも質問コメントOKです。

13日、本日神チーム・誰チームの千秋楽が無事終わりました。
私しんさんはこの日が初日の観劇だったので、完成されたチームの
舞台を観させていただきました。

新宿サンモールスタジオ
10日(水)からの公演、10本+1
隣にシアターサンモールが有る事に気が付く、
見た事がある会場で
数年前の2月に舞台をここで観ましたね
「チョコレートガールズ」って言う舞台でしたね、懐かしい
寒かった思い出があるな(笑)
下川みくに推しでこの舞台を観てました。
その次の年に「チョコレートガールズ2」が公演されて、
その数か月後にみくちゃんと演出家(舞台の主演)が結婚しました。
驚きは有りましたが、大らかな人なので安心して祝福しましたね。
31歳で婚約、翌年の2月14日に結婚。


31歳ってたみやん??
たみちゃん演出家のタクさんと??????
っと妄想しながら終演後の山本タクさんのスピーチを聞いてました。

前説が長いですが、
本題は今回の舞台ですね
内容はやはり難しい内容になってます、
いまだに分からない事が有りますね(笑)
ユダは何?
システム衛星?惑星?ロボット?
それを作った亜麻音は天才学者?
ひそかに憎んでいた彼と結婚?
葬り去る気持ちは何処に?

色々考える事、考えさせられる事が有る舞台
現実の世界をアレンジした舞台で伝えたい事をアピールしている
舞台でした。
確かに1度だけ観ると内容が入り込んでこないかもしれません。
舞台が始まると、キャスト全員で現実を語り始めます。
実はここがポイントになりますね
ここがしっかり理解して内容を把握してないと後の舞台が
分からなくなります。
しかし、語るのは結構早口でしたね(ここはゆっくり話してほしい)

代役の尾崎亜依さの演技も代役とは思えないぐらい溶け込んでました。
しかし、クマの着ぐるみをしての発声は「くもり」があって聞きずらかった。
はたして「クマ」でなければいけなかったのか?
全身着ぐるみでもいいのでは?
でもいい演技でしたね

たみちゃんのヒロイン役は久しぶりに拝見しました。
まっ、普通の役が無かったからね(笑)
「雪女です!」って張り裂ける声で言ってたからね(笑)
恋人役でありながら、実は親を殺されてた彼を憎む。
ヘアースタイルも地毛でおしゃれになってます
舞台では笑いもありました
また後半では涙ぐむシーンも有りましたね
うまく感情をコントロールして演じるたみちゃんでした。
前回の舞台、アリスインデットリースクール ビヨンドの公演後に
お話した時、次の舞台が非常に難しいって言ってました。
しんさん的には何も出来ないけど、応援と観に行く事しか出来ません。
たみちゃんは見事に成し遂げたと思います。
また劇団山本屋に誘ってもらって素晴らしい事だと思います。
いしだ壱成さんっもきっとたみちゃんの演技を高評価していると思いますね。
さらに繋がるとロング公演の舞台や地方での舞台やもしかしたら
映画などにも出演できると思います。
でも、今の箱(舞台)でも楽しく観る事が出来ます。
少しだけど終演後にお話も出来るし意外とこれも楽しみなんです。

舞台では他の役者を拝見するのも楽しみ(笑)
鈴木あやちゃんは、かわいいねー
顔小さいし、迫力ある演技や、

次の舞台は11月の末、
かべちゃんもまた共演です。
再演の舞台です、以前たみちゃんが出てました。
休みを取って行きたい。
(ライブも被ってますからどうするか?)



 1、サンモール スタジオ

2、同じくスタジオ
 

3、公演後のロビーを撮ってみた
 

4、たみちゃんです ヘアースタイルがいいです
 

5、あ、へんなおっさんが居ますがご勘弁を(笑)
 


更新日:2015.9.14
記憶が薄くなるので何とか即日とは言えませんが更新