朝、通勤途中
先日と同じようなシチュエーションが

ショベルカーを積んだトラック
この先には高さ制限
のある電車の高架が
右折したらヤバいなぁ
と思ったら
やっぱり
右折
…と思ったら
なんとか通過
ホントに数センチでしたよ
何故こっちがハラハラせなアカンのか
今日は朝9時からのお得意先サロン訪問後は
「ブログ入門コース」
セミナーに参加
今までもブログを描いて来ましたが、我流で

基礎から学びたいと思って参加しました
途中15分でブログを描き上げる課題が出たんですが
内容が薄い
ブログ描くときは通勤時間や営業の移動中の電車で描くことがほとんどなんですが、結構時間掛かってたってことですね



他ではセミナー中、皆んながスマホをジッと見てたりとかあり得ないんですけど…
スマホと格闘しています
どこからでも商品が買える時代
僕らのような営業という仕事は「僕から買ってもらう理由」を探していかないといけない…
その理由となるものが人柄であったりお客様からの信頼であったり…
それを伝えることの出来るツールがSNS
ブログは仕事なんですよね

でも楽しく仕事しないと
楽しんでブログ描けるようまだまだ勉強です
セミナー後の懇親会でと色んな方々とお話出来て本当に楽しくて
(水田さんの撮った写真使わせてもらいました
)
(水田さんの撮った写真使わせてもらいました






