"どこで"、"どんな風に"貢献できるか考えてみる【プロセスラーニング】 | ウェルビーイングのおすそわけ

ウェルビーイングのおすそわけ

心と身体と社会的な“しあわせ”に関する情報メディア
(旧タイトル「カウンセラーからのおすそわけ」)

自分の能力や
強みを高めるための
効果的な方法があります。


それは、
貢献する対象を定めて
自分の能力や強みを
活かすことです。


どんな場面で
自分の能力や強みを活かして
貢献できるでしょう?


どのような領域で
自分の能力や強みを活かして
貢献できるでしょう?


誰のために
自分の能力や強みを活かして
貢献できるでしょう?



UnsplashのJulia Taubitz


貢献する対象が定まれば、
必然的に自分の能力や
強みの活かし時と
活かし処も定まります。


そこで何が
求められているのかが
掴みやすくなります。


そうすれば、
自分の能力や
強みの活かし方を
考えやすくなるはずです。



UnsplashのRafael Idrovo Espinoza


こうした経験は、
自らの能力や強みを磨く
絶好の機会となります。


また、
実際に貢献できれば、
充実感や自己効力感が生じ、


継続して自分の能力や
強みを活かす意欲を高めて、

成長を促すことに
ことになるでしょう。



UnsplashのVidar Nordli-Mathisen


自分の能力や
強みを高めるための
効果的な方法があります。


それは、
貢献する対象を定めて
自分の能力や強みを
活かすことです。


 

※もしもこの記事を気に入ってくださったら、シェアいただけると嬉しいです。
 

 

★講座のお知らせ

 

ウェルビーイングベーシックの基礎を学ぶ(随時更新中)
ポジティブ心理学やウェルビーイング研究によって明らかになった
人生の幸福度を高める具体的な方法が学べます。
講師:ウェルビーイング心理教育ナビゲーター

随時申込受付中

 

 

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ

--------------------------------

 

ウェルビーイングについて
9回で学べるステップメールを配信しています。

3日に一度お手元に届き、
毎回ミニクイズつきですので、
そちらもお楽しみ下さい。


→【ウェルビーイングを学ぶ9のポイント】


 

公式LINEアカウント開設しました。

講座やワークショップなどの
情報をお届けしています。

 

よろしければフォローをお願いします。

   ⬇︎

友だち追加

 

□□■□□■■□□■□□■□□■■□
 

-セミナー・ワークショップなどのお知らせ-
※タイトルをクリックしていただくとリンク先に接続します!!

 

 

■ウェルビーイング心理教育アカデミー の講座
 
2024年8月31日スタート!
ウェルビーイング心理教育ナビゲーター®︎は、ウェルビーイング研究をベースにして、
身体的・心理的・社会的に良い状態を得るための理論と実践方法を伝え、
自らの幸せを自ら創り出せるよう支援するための講師資格です。

申込受付中
 

ウェルビーイングベーシックの基礎を学ぶ(随時更新中)
ポジティブ心理学やウェルビーイング研究によって明らかになった
人生の幸福度を高める具体的な方法が学べます。
講師:ウェルビーイング心理教育ナビゲーター

随時申込受付中

 

【オンライン】ウェルビーイング・リレーションシップ講座

2024年7月20日、21日(土日開催) 10:00-17:00

心理学の理論をベースにした良好な人間関係の秘訣が学べます。

申込受付中


【オンライン】ウェルビーイング・プロセスラーニング講座
~メタ認知力と経験知性を育む~

2024年7月27日(土) 、28日(日) 全日10:00-17:00

内発的モチベーションをベースに経験プロセスから学び、
発達的成長を促す心理学の理論と具体的な方法が学べます。

申込受付中

 

【オンライン】ウェルビーイング・ストレスマインドセット講座
~ストレスマネジメントとレジリエンスを発揮する~

2024年8月17日、24日(土曜日)10:00-17:00
ストレスマネジメントの理論と具体的方法、レジリエンスの高め方、
逆境を成長に変えるポストトラウマティックグロースについて学べます。

申込受付中

ウェルビーイングに関するオンラインメディア
「Wellbeing Channel」