制限を設けることで自由になるという逆説【内的コントロール】 | ウェルビーイングのおすそわけ

ウェルビーイングのおすそわけ

心と身体と社会的な“しあわせ”に関する情報メディア
(旧タイトル「カウンセラーからのおすそわけ」)

「制限」という言葉を聞いて、
どのような印象を持ちますか?


なんとなく
窮屈さを感じる人も
多いことでしょう。


制限とは、
“モノゴトの許容限度や
範囲などの限界を設けること”

を意味する言葉です。


これだけをみると、
やはり窮屈な感じがします。


しかし、
制限のような
枠組みがあることで、


逆に自由になれる
ということもあるのでは
ないでしょうか。



Unsplashpine watt


一例として、
「計画」があります。


計画とは、
モノゴトを行うために、


“何”を“いつまで”に
“どのような手順”で行うのか

筋道を立てることです。



このような
枠組みがあることで
意思決定しやすくなり、


その枠内で
自分なりに自由を意識した
行動が可能になります。


もしも、
何かを行う時に
何も制限がなければ、


行動に取り掛かる際の
きっかけを見つけにくく、


様々なことに
意識が拡散しすぎて、


逆に不自由に
感じられるでしょう。


また、
何かを行う際には、


「課題」という
制限を設定しした方が
取り組みやすいものです。


例えば、
何も書かれていない
スケッチブックを渡されて


「時間やテーマなど
 制限はいっさいありません。

 

 好きなことを
 自由に描いてください。」



と言われると、
漠然としていて、
何かを書けばよいか
迷いますし、


時間制限がなければ、
モチベーションを維持するのも
難しいことでしょう。


絵を描く際に、
例えば…


「描く課題は次の中から選んでください」

a.印象に残っている風景

 

b.楽しかった思い出


c.つながり


「制作時間は、2時間です」


…というように


課題という枠組みがあれば、
その人なりに自由に
絵を描きやすくなるのでは
ないでしょうか。



UnsplashMarkus Spiske


制限を設けることで、
窮屈さをもたらすこともありますが、


逆に制限を設けることで、
自由度が増すこともあります。


そのポイントを
具体的に挙げるとしたら
自律性を保つことと
言えるでしょう。


自由とは
他からの強制や拘束、
支配などによって
行うのではなく、


自らの意思や
内側の要求に従う時に
感じるものです。



したがって、
制限を設けた時に
自律性が保たれていれば、
自由でいられるでしょう。


しかし、
自律性が損なわれる
制限の場合には、
そうはなりません。


制限が自由を奪い、
窮屈さと苦痛を
もたらすものになります。


こうした点を留意し、
自律性が保てるよう
知恵を持って制限を扱えば、


制限があっても
意思決定しやすく、
自由でいられるように
なるはずです。


※もしもこの記事を気に入ってくださったら、シェアいただけると嬉しいです。

 

★講座のお知らせ

ウェルビーイングベーシックの基礎を学ぶ(随時更新中)
ポジティブ心理学やウェルビーイング研究によって明らかになった
人生の幸福度を高める具体的な方法が学べます。
講師:ウェルビーイング心理教育ナビゲーター

随時申込受付中

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ

--------------------------------

 

ウェルビーイングについて
9回で学べるステップメールを配信しています。

3日に一度お手元に届き、
毎回ミニクイズつきですので、
そちらもお楽しみ下さい。


→【ウェルビーイングを学ぶ9のポイント】


 

公式LINEアカウント開設しました。

講座やワークショップなどの
情報をお届けしています。

 

よろしければフォローをお願いします。

   ⬇︎

友だち追加

 

□□■□□■■□□■□□■□□■■□
 

-セミナー・ワークショップなどのお知らせ-
※タイトルをクリックしていただくとリンク先に接続します!!

 

 

■ウェルビーイング心理教育アカデミー の講座
 
2024年8月31日スタート!
ウェルビーイング心理教育ナビゲーター®︎は、ウェルビーイング研究をベースにして、
身体的・心理的・社会的に良い状態を得るための理論と実践方法を伝え、
自らの幸せを自ら創り出せるよう支援するための講師資格です。

申込受付中
 

ウェルビーイングベーシックの基礎を学ぶ(随時更新中)
ポジティブ心理学やウェルビーイング研究によって明らかになった
人生の幸福度を高める具体的な方法が学べます。
講師:ウェルビーイング心理教育ナビゲーター

随時申込受付中


【オンライン】ウェルビーイング・ストレスマインドセット講座
~ストレスマネジメントとレジリエンスを発揮する~

2024年6月7日、14日(日曜日)10:00-17:00
ストレスマネジメントの理論と具体的方法、レジリエンスの高め方、
逆境を成長に変えるポストトラウマティックグロースについて学べます。

申込受付中
 

【オンライン】ウェルビーイング・リレーションシップ講座

2024年7月20日、21日(土日開催) 10:00-17:00

心理学の理論をベースにした良好な人間関係の秘訣が学べます。

申込受付中


【オンライン】ウェルビーイング・プロセスラーニング講座
~メタ認知力と経験知性を育む~

2024年7月27日(土) 、28日(日) 全日10:00-17:00

内発的モチベーションをベースに経験プロセスから学び、
発達的成長を促す心理学の理論と具体的な方法が学べます。

申込受付中


ウェルビーイングに関するオンラインメディア
「Wellbeing Channel」