思考というのは気まぐれなもの【内的コントロール】 | ウェルビーイングのおすそわけ

ウェルビーイングのおすそわけ

心と身体と社会的な“しあわせ”に関する情報メディア
(旧タイトル「カウンセラーからのおすそわけ」)

思考というのは、
けっこう気まぐれです。


目の前のことと
全く関係のないことを
考えることがあったり、


気になることを
ずっと考え続けたり、


まとまりなく
あれやこれやと彷徨う
という特徴があります。


これはある種の
ひらめきをもたらして、
プラスに働くことがあります。


例えば、
生活に役立つ
モノを生み出したり、


困りごとを
解決する方法を
思いついたり、


モノゴトを
うまく進めるための
道筋を見出すような場合を
挙げることができます。


その一方で
マイナスに働く
こともあるので、
注意が必要です。


例えば、
自分ではどうにも
ならないようなことを
繰り返し考えたり、


嫌な気分になったり

不快な思いをするだけで
何も得るものはない

ことを考えたり、


活力を失わせて
無力感をもたらすことを
考えてしまうような場合が
挙げられます。





このように思考は、
気まぐれに動くという
特徴があります。


そのため、
必要に応じて
思考の舵をとるよう
意識することが肝要です。


特に
思考によって
マイナスの影響が
出ている場合には、
しっかりと思考の舵を
取ることが求められます。





このような時には、
次のように自分に問うと
良いでしょう。


「今考えていることは、
 状況を良くするために役立っているか?」


「それを考え続けることで、
 求めるものは得られるのか?」


「この考えの先に、
 喜びやしあわせはあるのか?」



これらの質問は、
メタ認知を働かせるものであり、


思考の舵を取るための
きっかけとなるものです。




思考というのは、
けっこう気まぐれです。


ですから、
必要に応じて意識的に
思考の舵を取るよう
心掛けたいものです。

 

 

★講座のお知らせ

 

 

~ストレスマネジメントとレジリエンスの支援法~
2022年10月15日(土)、22日(土)10:00-17:00
ストレスマネジメントの理論と具体的方法、レジリエンスの高め方、
逆境を成長に変えるポストトラウマティックグロースについて学べます。

申込受付中

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ

--------------------------------

 

ウェルビーイングについて
9回で学べるステップメールを配信しています。

3日に一度お手元に届き、
毎回ミニクイズつきですので、
そちらもお楽しみ下さい。


→【ウェルビーイングを学ぶ9のポイント】


 

公式LINEアカウント開設しました。

講座やワークショップなどの
情報をお届けしています。

 

よろしければフォローをお願いします。

   ⬇︎

友だち追加

 

□□■□□■■□□■□□■□□■■□


-セミナー・ワークショップなどのお知らせ-
※タイトルをクリックしていただくとリンク先に接続します!!

 

ウェルビーイングベーシックの基礎を学ぶ(随時更新中)
ポジティブ心理学やウェルビーイング研究によって明らかになった
人生の幸福度を高める具体的な方法が学べます。
講師:ウェルビーイング心理教育ナビゲーター

随時申込受付中

 

2022年10月1日(土)21:00-22:30

体験プロセスから気づきと学びを得るための
振り返りのフレームワークを学ぶ研究会です。

申込受付中

 

~ストレスマネジメントとレジリエンスの支援法~
2022年10月15日(土)、22日(土)10:00-17:00
ストレスマネジメントの理論と具体的方法、レジリエンスの高め方、
逆境を成長に変えるポストトラウマティックグロースについて学べます。

申込受付中

2022年10月29日-30日(金・土) 全日10:00-17:00
(上記に日程変更になりました)

内発的モチベーションをベースに経験プロセスから学び、
発達的成長を促す心理学の理論と具体的な方法が学べます。

申込受付中

 

【オンライン】ウェルビーイング・リレーションシップ講座

2022年11月9日〜23日 全日10:00-17:00

心理学の理論をベースにした良好な人間関係の秘訣が学べます。

申込受付中

 

ウェルビーイングに関するオンラインメディア
「Wellbeing Channel」