コンパッションの心を育むセルフトーク | ウェルビーイングのおすそわけ

ウェルビーイングのおすそわけ

心と身体と社会的な“しあわせ”に関する情報メディア
(旧タイトル「カウンセラーからのおすそわけ」)

人に対して
優しくすることは、
自分の内にある
あたたかさに気づく
きっかけとなります。


例えば、
困っている人に
助けの手を
差し伸べようとしたり、


悲しんでいる人の
そぱに寄り添って
慰めようとしたり、


失敗して
落ち込んでいる人を
励まそうとする時、


必然的に
人に備わっている
善良な部分を
感じることになります。


それは、
他者に向けられて
終わりではありません。


同時に自分自身にも
働きかけることになり、


心の痛みや苦悩を軽くし、
浄化する効果をもたらします。


優しさは、
それを示す人の
心の内と外の両方に
望ましい作用を
もたらすものです。





No.202 人に優しくすると、自分の心も浄化される。


 

インスタグラムにて
最新のセルフトークを更新中!!


インスタID「yoshi_wellbeing.plus」



★講座のお知らせ
 

  ストレスと無理なく向き合う
 

【オンライン】ウェルビーイング・ストレスマインドセット
~ストレスマネジメントとレジリエンスの支援法~


2022年10月15日(土)、22日(土)10:00-17:00
ストレスマネジメントの理論と具体的方法、レジリエンスの高め方、
逆境を成長に変えるポストトラウマティックグロースについて学べます。

申込受付中

 

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ

--------------------------------

 

ウェルビーイングについて
9回で学べるステップメールを配信しています。

3日に一度お手元に届き、
毎回ミニクイズつきですので、
そちらもお楽しみ下さい。


→【ウェルビーイングを学ぶ9のポイント】


 

公式LINEアカウント開設しました。

講座やワークショップなどの
情報をお届けしています。

 

よろしければフォローをお願いします。

   ⬇︎

友だち追加

 

□□■□□■■□□■□□■□□■■□


-セミナー・ワークショップなどのお知らせ-
※タイトルをクリックしていただくとリンク先に接続します!!

 

ウェルビーイングベーシックの基礎を学ぶ(随時更新中)
心理的/身体的/社会的の三つの側面から
「ウィルビーイング(健やかな状態)」を学ぶプログラムです。
ポジティブ心理学やウェルビーイングの基礎が学べます。
講師:ウェルビーイング心理教育ナビゲーター

随時申込受付中
 

2022年9月3日(土)21:00-22:30

体験プロセスから気づきと学びを得るための
振り返りのフレームワークを学ぶ研究会です。

申込受付中


【オンライン】ウェルビーイング・ストレスマインドセット
~ストレスマネジメントとレジリエンスの支援法~

2022年10月15日(土)、22日(土)10:00-17:00
ストレスマネジメントの理論と具体的方法、レジリエンスの高め方、
逆境を成長に変えるポストトラウマティックグロースについて学べます。

申込受付中


【オンライン】ウェルビーイング・プロセスラーニング
~メタ認知力と経験知性を育む~

2022年10月28日(金) 、29日(土) 両日10:00-17:00

内発的モチベーションをベースに経験プロセスから学び、
発達的成長を促す心理学の理論と具体的な方法が学べます。

申込受付中

 
ウェルビーイングに関するオンラインメディア
「Wellbeing Channel」