人の良い所に注目する利点【自己成長】 | ウェルビーイングのおすそわけ

ウェルビーイングのおすそわけ

心と身体と社会的な“しあわせ”に関する情報メディア
(旧タイトル「カウンセラーからのおすそわけ」)

人の良い所を
見つけるのは得意ですか?


人の良い所に
注目することには、
様々な利点があります。


教育心理学で
取り上げられることの多い
ピグマリオン効果は、
その代表例と言えるでしょう。


ピグマリオン効果とは、
他者から期待されることで
学業成績や仕事の成果の向上が
見られるという効果のことです。


これは、
自分の良い面を見てもらい、
適切な期待を受けることで
やる気が高まるためであると
考えられています。



 Image by klimkin from Pixabay


また、
人の良い所に注目すると、
人間関係も良くなります。


自分の悪い点に注目し、
指摘したり批判する人を
避けたくなるのは道理です。


逆に、
自分の良い点に注目し、
認めてくれる人との関係は、
親しみのあるものになるでしょう。


人の良い所に注目し、
良好な関係を築ければ、
人間関係のトラブルが少なくなり、
ストレス軽減にもつながります。


人の良い点に
注目するということは、
「モノゴトの良い面を
捉える訓練である」

考えることもできます。



Image by InstagramFOTOGRAFIN from Pixabay


そのようにして、
人だけでなく
モノゴトの良い面に
気づけるようになれば、
ポジティブな感情が湧いてきて、
心にゆとりが生まれます。


これは、
心身の健康に
良い影響をもたらし、
人生を豊かなものに
してくれるでしょう。

 

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ

--------------------------------


 

ウェルビーイングについて
9回で学べるステップメールを配信しています。

3日に一度お手元に届き、
毎回ミニクイズつきですので、
そちらもお楽しみ下さい。


→【ウェルビーイングを学ぶ9のポイント】


 

公式LINEアカウント開設しました。

講座やワークショップなどの
情報をお届けしています。

 

よろしければフォローをお願いします。

   ⬇︎

友だち追加

 

□□■□□■■□□■□□■□□■■□


-セミナー・ワークショップなどのお知らせ-
※タイトルをクリックしていただくとリンク先に接続します!!

 

ウェルビーイングベーシックの基礎を学ぶ(随時更新中)
心理的/身体的/社会的の三つの側面から
「ウィルビーイング(健やかな状態)」を学ぶプログラムです。
ポジティブ心理学やウェルビーイングの基礎が学べます。
講師:ウェルビーイング心理教育ナビゲーター

随時申込受付中
 

2022年2月5日(土)21:00-22:30

体験プロセスから気づきと学びを得るための
振り返りのフレームワークを学ぶ研究会です。

申込受付中

 

【オンライン】ウェルビーイング・ストレスマインドセット
~ストレスマネジメントとレジリエンスの支援法~

2021年12月11日(土)、18日(土)10:00-17:00
ストレスマネジメントの理論と具体的方法、レジリエンスの高め方、
逆境を成長に変えるポストトラウマティックグロースについて学べます。

申込受付中


【オンライン】ウェルビーイング・リレーションシップ
2022年1月10日(祝)9:30-16:30
17日(月)9:30ー12:30、24日(月)9:30-12:30

心理学をベースにして良好な人間関係の秘訣を学ぶ
申込受付中


【オンライン】ウェルビーイング・プロセスラーニング
~メタ認知力と経験知性を育む~

2022年2月5日-6日(土日) 全日10:00-17:00

内発的モチベーションをベースに経験プロセスから学び、
発達的成長を促す心理学の理論と具体的な方法が学べます。

申込受付中


ウェルビーイングに関するオンラインメディア
「Wellbeing Channel」