“希望”は今と未来をつなぐ力【VIA-ISの24の強み】 | ウェルビーイングのおすそわけ

ウェルビーイングのおすそわけ

心と身体と社会的な“しあわせ”に関する情報メディア
(旧タイトル「カウンセラーからのおすそわけ」)

人格徳性的強みの
測定ツール「VIA-IS」は、
6つの美徳とそれらに連なる
24の強みによって
構成されています。


今回は、
「超越性」の美徳に属する
5つの強みの内の一つである、
「希望/Hope」を取り上げます。


希望とは、
未来に対して
明るい展望を描いたり、
これから起こる出来事や
行うことなどを前向きに捉え、
自信をもって努力する
強みのことです。



Photo by Taylor Wright on Unsplash


人生は、
順風の時ばかりでなく、
逆風の時もあります。


また、
願いや求めるものはあれど
すぐに叶うものではなく、
遥か遠くに感じられる
こともあります。


このような時に、
逆風を乗り越えて
目標に至るまでの道筋を描き、
推進力を生み出すのが
希望の強みの特徴です。



Photo by Kayvan Mazhar on Unsplash


希望の強みが発揮されると、
いかなる状況であっても
未来に対する楽観性を
保ち続けることができます。


そして、
目指すところに向かって
今できることを見出し、
モノゴトに積極的に関わることで、
未来に続く道を
切り開けるようにもなります。


これはまるで
ナビゲーターシステムの
ようなものです。


希望の強みは、
目的地に向かって
常にルート検索をして、
その時々において
最善の道を
導き出すよう働きます。



Wolfgang GerthによるPixabayからの画像


希望の強みを
発揮している時には、
見えるもの聴こえるものに
ある指向性が生まれます。


それは、
「良い面は何か」
というものです。


それらを
目的や目標と
つなぎ合わせることで
進むべき道を
見出せるようになります。


研究では、
希望の強みは
人生満足度と幸福感に
関係していることが
明らかになっています。


また、
健康度が高く、
成功する傾向があることが
報告されています。


希望は、
ストレス耐性を高め、
レジリエンス(回復力)を強化し、


自らのモチベーションを
高めるだけでなく、
周囲に対しても
前向きなムードを
創り出します。



Photo by ThisisEngineering RAEng on Unsplash


一方で、
希望の強みについて
注意すべき点も
いくつかあります。


例えば、
リスクを甘く
見積もりがちになること。


期待が膨らみすぎると、
無理しやすくなること。


希望過剰になると、
それに応じて失望や落胆を
経験することもあること。


あまりに周囲の人々と
状況の捉え方が異なると、
心理的な抵抗に合うこと。


このようなものを
挙げることができます。


これらを踏まえて、
希望の強みを適切に働かせれば、
自分にとっても関わる人々にとっても
望ましい未来を創り出すことが
可能になるでしょう。




Photo by Guille Álvarez on Unsplash


VIAの強みについては、
過去のWellbeing Channelでも
配信しています。


VIAの強みの概要がわかりますので、
よろしければご覧ください。


 


 

また、
VIAの強みを探求する
対話会も開催しています。


お申し込みは下記から、
お気軽にご参加下さい。

VIA-IS 強みの対話会【みんなのストーリー】8月21日(土)10:00〜12:00
VIA-IS 強みの対話会【one-by-one】8月30日(月)10:00〜12:00

VIA-IS 強みの対話会【みんなのストーリー】9月21日(土)10:00〜12:00

 

 

〈参考文献〉
VIA Institute.(2013).VIA PRO Character Strengths Profile. VIA Institute on Character.
マーティン・セリグマン:世界でひとつだけの幸せ,アスペクト.
クリストファー・ピーターソン:ボジティブ心理学入門,春秋社.
ライアン・ニーミック,ロバート・マクグラス:強みの育て方,Wave出版.
島井哲志 編:ポジティブ心理学-21世紀の心理学の可能性-ナカニシヤ出版

 

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ

--------------------------------


 

ウェルビーイングについて
9回で学べるステップメールを配信しています。

3日に一度お手元に届き、
毎回ミニクイズつきですので、
そちらもお楽しみ下さい。


→【ウェルビーイングを学ぶ9のポイント】


 

公式LINEアカウント開設しました。

講座やワークショップなどの
情報をお届けしています。

 

よろしければフォローをお願いします。

   ⬇︎

友だち追加

 

□□■□□■■□□■□□■□□■■□


-セミナー・ワークショップなどのお知らせ-
※タイトルをクリックしていただくとリンク先に接続します!!

 

ウェルビーイングベーシック1・2(随時更新中)
心理的/身体的/社会的の三つの側面から
「ウィルビーイング(健やかな状態)」を学ぶプログラムです。
ポジティブ心理学やウェルビーイングの基礎が学べます。
講師:ウェルビーイング心理教育ナビゲーター

随時申込受付中
 

2021年9月4日(土)21:00-22:30

体験プロセスから気づきと学びを得るための
振り返りのフレームワークを学ぶ研究会です。

申込受付中

【オンライン】ウェルビーイング・ストレスマインドセット
~ストレスマネジメントとレジリエンスの支援法~

2021年9月19日(日)-20日(月・祝)10:00-17:00
ストレスマネジメントの理論と具体的方法、レジリエンスの高め方、
逆境を成長に変えるポストトラウマティックグロースについて学べます。

申込受付中


【オンライン】ウェルビーイング・リレーションシップ
 2021年10月6日,13日,20日,27日(全水曜日)9:30ー12:30
心理学をベースにした良好な人間関係の秘訣を学ぶ

申込受付中

 

【オンライン】ウェルビーイング・プロセスラーニング
~メタ認知力と経験知性を育む~

2021年11月27日-28日(土日) 全日9:00-16:00

内発的モチベーションをベースに経験プロセスから学び、
発達的成長を促す心理学の理論と具体的な方法が学べます。

申込受付中


ウェルビーイングに関するオンラインメディア
「Wellbeing Channel」