幸せな人生を送るためのネットワーク【ウェルビーイングチャンネル】 | ウェルビーイングのおすそわけ

ウェルビーイングのおすそわけ

心と身体と社会的な“しあわせ”に関する情報メディア
(旧タイトル「カウンセラーからのおすそわけ」)

人生は、

支え合いによって

成り立っています。

 

 

自分が困った時に、

誰かに助けてもらうこともあれば、

誰かが困っている時には、

自分が助けてあげることもあります。

 

 

こうしたつながりの有無は、
人生の幸福感にも関係しています。



Photo by Haseeb Jamil on Unsplash
 

 

国連が行なっている
世界幸福度調査(World Happiness Report)では、
幸せを測る指標の一つとして
“ソーシャルサポート”を取り上げています。


 

“ソーシャルサポート”とは、

周囲の人々から受ける
物質的・身体的・心理的な
支援の総称のことですが、
何か困った時に頼れる存在が
あるということは、

幸せの重要な要素の一つである
ということを表しています。

 


このような
社会支援的ネットワークのあり方は、
カーンとアントヌッチが提唱した
「コンボイモデル」を参考にすると
理解しやすくなります。


コンボイとは、
護送船団の意味で、
「コンボイモデル」は、
人の人生航路は複数の人々によって

守られ支えられている
様子を表すものです。
 


「コンボイモデル」を用いて
自分と関わりのある
人たちとのつながりを表すと、

自分を支えてくれる

ネットワークが可視化されます。

 




 

これは、
ストレスと向き合う上で

大きな力になりますし、
そこから回復する
レジリエンスの力を
高めることにもなります。

 

 

今回のウェルビーインチャンネルは、
この「コンボイモデル」中心に、
幸せな人生を送るための
支え合いのネットワークについて

考えました。

 

 

 

 

Wellbeing Channelは、
ほぼ毎週火曜日のランチタイムに
「自分の幸せを自分で増やす方法」
配信しています。


これまでの番組をご覧になりたい方は
こちらのアーカイブをどうぞ。




Wellbeing Channelでは、
これからも皆さんの
幸せづくりに役に立つ情報を
お届けしたいと考えています。



よろしければ
チャンネル登録を
お願いいたします。

 

 


〈参考・引用文献〉
相川充(2019)『人づは愛、なぜ7つの秘訣?-ポジティブ心理学からのヒント』新世社

Kahn, R. L., & Antonucci, T. C. 1980 Convoys over the life course: Attachment, roles, and social support. In P. B. Baltes, & O. G. Brim (Eds.), Life-Span Development and Behavior. Vol.3. New York: Academic Press. Pp.253-286.


 

--------------------------------


 

ウェルビーイングについて
9回で学べるステップメールを配信しています。

3日に一度お手元に届き、
毎回ミニクイズつきですので、
そちらもお楽しみ下さい。


→【ウェルビーイングを学ぶ9のポイント】


 

公式LINEアカウント開設しました。

講座やワークショップなどの
情報をお届けしています。

よろしければフォローをお願いします。

   ⬇︎

友だち追加


 

□□■□□■■□□■□□■□□■■□


-セミナー・ワークショップなどのお知らせ-
※タイトルをクリックしていただくとリンク先に接続します!!

 

ウェルビーイングベーシック1・2(随時更新中)
心理的/身体的/社会的の三つの側面から
「ウィルビーイング(健やかな状態)」を学ぶプログラムです。
ポジティブ心理学やウェルビーイングの基礎が学べます。
講師:ウェルビーイング心理教育ナビゲーター

随時申込受付中

 

2021年2月6日(土)21:00-22:30

体験プロセスから気づきと学びを得るための
振り返りのフレームワークを学ぶ研究会です。

申込受付中

 

 

【オンライン】ウェルビーイング・リレーション
〜健やかな対人関係の構築〜

2021年2月19-20日(土日) 、26-27日(土日) 全日10:00-13:00
この講座では、【内的コントロール心理学】を土台におき、
人との良いつながりを育むために心理学や社会心理学の分野で
検証されてきた数々の理論、エビデンス、実践方法を学ぶことができます。

申込受付中

 
 
【オンライン】ウェルビーイング・ストレスマインドセット
~ストレスマネジメントとレジリエンスの支援法~

2021年3月27-28日(土日)、4月3-4日(土日)全日14:00-17:00
ストレスマネジメントの理論と具体的方法、レジリエンスの高め方、
逆境を成長に変えるポストトラウマティックグロースについて学べます。

申込受付中


【オンライン】ウェルビーイング・セルフレギュレーション
〜悩みを解消する自己調整メソッド〜

2021年4月17-18日、24-25日(土日) 全日14:00-17:00
悩みごとを整理するフレーム「自己調整メソッド」の4つのステップを
活用することで悩みの本質に気づき、アンバランスな心身の状態を
自己調整するセルフヘルプスキルの習得を目指します。

申込受付中

 
 

【オンライン】ウェルビーイング・プロセスラーニング
~メタ認知力と経験知性を育む~

2021年5月15-16日(土日)、22-23日(土日) 全日10:00-13:00

内発的モチベーションをベースに経験プロセスから学び、
発達的成長を促す心理学の理論と具体的な方法が学べます。

申込受付中



ウェルビーイングに関するオンラインメディア
「Wellbeing Channel」

 

 
□□■□□■■□□■□□■□□■■□
神栄カウンセリングセンター のHP
 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ