小さな冒険が人生を変える【自己成長】 | ウェルビーイングのおすそわけ

ウェルビーイングのおすそわけ

心と身体と社会的な“しあわせ”に関する情報メディア
(旧タイトル「カウンセラーからのおすそわけ」)

人生は、
数多くの冒険で
満ちています。


ここで言う冒険とは、
日常と大きくかけ離れた
何か特別なものを
指しているのではありません。


リスクがあるものや、
必ずしも成功や成果が
保証されていないことを
承知の上で行うことなど、
日々の生活で起こりうる
全ての出来事を意味するものです。



Sasin TipchaiによるPixabayからの画像


人生には、
様々なリスクが
存在しています。


それは、
ケガをしたり、
病気になるなどといった、
身体的なリスク
かもしれません。


失敗して
自信を失ったり、
選択を誤って
落ち込むなどの
心理的なリスク
かもしれません。


あるいは、
持っているものを
手放すことになったり、
人との対立したりという
社会的なリスク
かもしれません。


これらは少なからず
苦痛や労力を伴いますが、
正面からリスクと向き合い、
適切に対処し乗り越えれば
経験値が高まり、
人格的な成長を促してくれます。



Dirk WoutersによるPixabayからの画像


意識してみれば、
日常生活の中には
数多くの小さな冒険と
呼べるような瞬間が
あるはずです。


そのような時に
一歩踏み込んで
チャレンジする度に
人生は少しずつ
変化していきます。


そうした
小さな冒険に伴って
得られる経験の積み重ねは、
人生で何度か訪れるであろう
大きな試練を乗り越える際に、
知恵と力を与えてくれます。


もしかしたら今日、
リスクを感じながらも
取り組む価値のある
小さな冒険の機会が
訪れるかもしれません。


その機会を見逃さず、
チャレンジしたならば、
人生を少しだけ変えて、
明日を生きる力を
得ることになるでしょう

 

 

--------------------------------

 

ウェルビーイングについて
9回で学べるステップメールを配信しています。

3日に一度お手元に届き、
毎回ミニクイズつきです
ので、
そちらもお楽しみ下さい。


→【ウェルビーイングを学ぶ9のポイント】

 

公式LINEアカウント開設しました。

講座やワークショップなどの
情報をお届けしています。

よろしければフォローをお願いします。

   ⬇︎

友だち追加


 

□□■□□■■□□■□□■□□■■□


-セミナー・ワークショップなどのお知らせ-
※タイトルをクリックしていただくとリンク先に接続します!!

 

ウェルビーイングベーシック1・2(随時更新中)
心理的/身体的/社会的の三つの側面から
「ウィルビーイング(健やかな状態)」を学ぶプログラムです。
ポジティブ心理学やウェルビーイングの基礎が学べます。

講師:ウェルビーイング心理教育ナビゲーター
随時申込受付中
 
2020年6月6日(土)21:00-22:30
体験プロセスから気づきと学びを得るための
振り返りのフレームワークを学ぶ研究会です。
申込受付中

【オンライン】ウェルビーイング・リレーション
 2020年6月13日(金)-14日(土)、27日(金)-28日(土)全日10:00ー13:00
【内的コントロール心理学】をベースに人との良いつながりを育むために
心理学や社会心理学の分野で検証されてきた数々の理論や
エビデンス、実践方法などが学べます。
申込受付中

【オンライン】ウェルビーイング・ストレスマインドセット
~ストレスマネジメントとレジリエンスの支援法~

2020年7月11日(土)・12日(日)、7月18日(土)-19日(日)全日10:00-13:00
ストレスマネジメントの理論と具体的方法、レジリエンスの高め方、
逆境を成長に変えるポストトラウマティックグロースについて学べます。
申込受付中

ウェルビーイングに関するオンラインメディア
「Wellbeing Channel」


 
 
□□■□□■■□□■□□■□□■■□
※震災の復興を心よりお祈りしています>
神栄カウンセリングセンター のHP
 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ