マインドセットを見直すと人生が変わる【自己成長】 | ウェルビーイングのおすそわけ

ウェルビーイングのおすそわけ

心と身体と社会的な“しあわせ”に関する情報メディア
(旧タイトル「カウンセラーからのおすそわけ」)

あなたは、
自分がどのような
マインドセットを
持っているのか、
理解していますか?


マインドセットとは、
基本的な思考の枠組みのことです。


一般的には、
信念信条や心構えなどと
呼ばれています。


マインドセットは、
人生を大きく左右する
働きを持っています。


具体的には、
マインドセットによって
モノゴトの見方や捉え方、
解釈や意味づけが違ってきます。


気持ちや感情も
変化します。


行いや態度などにも
影響をもたらします。


それらは
モノや人や
場面などに作用して、
人生のストーリーが
描かれていきます。



Image by Myriam Zilles from Pixabay

誰もが
意識しているか
否かに関わらず、
何らかのマインドセットを
持っています。


例えばある人は、
個人的にも人間関係的にも、
程よく調整できる
マインドセットを
持っていたりします。


またある人は、
とても固定的で
必要以上に自らに
負荷を掛ける
マインドセットを
持っている人が
いたりします。


他にも
許容度が高すぎて
自らの方向性が見出せず、
落ち着きが得られない
マインドセットを
持っている人も
いたりします。


モノゴトが
うまくいかない時に
自分が持っている
マインドセットに
意識を向けてみましょう。


ひょっとしたら、
自分が持っている
マインドセットが
うまくいかない状況を
生み出しているの
かもしれません。


そうしたことに
気づかないでいると、
人のせいにしたり、
環境のせいにしやすくなります。


しかし、
人が変わっても
環境が変わっても、
同じような状況を
度々経験するようであれば、
それは自分が持っている
マインドセットによって
生み出されている
可能性があります。


困難な場面に
遭遇した時には、
自分が持っている
マインドセットを見直す
絶好の機会となります。


あなたは、
どんなマインドセットを
持っていますか?


それは、
あなたを幸せに
するものですか?

 

 

--------------------------------


公式LINEアカウント開設しました。

講座やワークショップなどの
情報をお届けしています。

よろしければフォローをお願いします。

   ⬇︎

友だち追加

 
 

□□■□□■■□□■□□■□□■■□


-セミナー・ワークショップのお知らせ-
※タイトルをクリックしていただくとリンク先に接続します!!

幸福学・夫婦編スピンオフ企画
みんなで祝う銀婚パーティー@9/23-銀婚さんいらっしゃい!
2019年9月23日(月)16:00-19:30
東京アメリカンクラブ主催で慶應義塾大学大学院SDM研究科の
前野隆司教授と前野マドカ研究員ご夫妻のファシリテーションで
おおくりする幸福学夫婦編のスピンオフ企画。

申込受付中
 

 

ウェルビーイングベーシック1・2(随時更新中)
心理的/身体的/社会的の三つの側面から
「ウィルビーイング(健やかな状態)」を学ぶプログラムです。
ポジティブ心理学やウェルビーイングの基礎が学べます。

講師:ウェルビーイング心理教育ナビゲーター
随時申込受付中

【Zoomオンライン】プロセスラーニング研究会
2019年10月5日(土)21:00-22:30
体験プロセスから気づきと学びを得る
脳のフィードバックシステムを応用した
振り返りメソッド!!
原則毎月第一土曜日に開催
 
プロセスラーニング入門講座
2019年9月20日(土)18:30-21:00
プロセスラーニングの概要が学べる入門講座です。
申込受付中

Wellbeing Process Learning
~柔軟な思考力と行動力を身につける自律型能動的学習メソッド~

2019年11月2日(土)・3日(日)10:00-17:00
内発的モチベーションをベースに発達的な成長を促す
プロセスラーニングに関する理論と具体的な方法が学べます。

申込受付中

 
□□■□□■■□□■□□■□□■■□
※震災の復興を心よりお祈りしています>
神栄カウンセリングセンター のHP
 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ