私たちが
「動機」という言葉を使う時、
それは二種類のものに
分けることができる
のではないでしょうか。
一つは、
「目に見えるもの」
に関する動機。
もう一つは
「目に見えないもの」
に関する動機です。
「目に見えるもの」
に関する動機とは、
姿形があったり、
出来事や現象として
捉えられるものです。
例えば、
お金を稼ぐこと、
家を手に入れること、
人から褒められること、
物事がうまく出来ること
などが挙げられます。
一方、
「目に見えないもの」
に関する動機とは、
その人の考えかたや
人生を方向づけたりするもので
捉えどころのないものです。
例えば、
行動する上での目的、
心の拠り所となる信念信条、
大切にしている価値観
などが挙げられます。
私たちは日常生活は、
目に見える動機と
目に見えない動機が
混在しています。
この二つの動機のうち、
目に見える動機は、
とてもわかりやすいため、
自分が何によって
動機付けられているのかを
自覚することができます。
それに比べて
目に見えない動機は
姿形がないため、
自分でも気づくのが
難しかったりします。
そのため、
目に見える動機に対しては、
アンテナが敏感に反応しますが、
目に見えない動機に対しては、
意識してアンテナを
高く掲げていないと
見逃しやすいという
特徴があります。
これには、
注意が必要だと
言えるでしょう。
なぜならば、
敏感に反応できる
目に見える動機よりも、
見逃しやすく捉えづらい
目に見えない動機こそが、
自分らしさを形作り、
他者と比べることのできない
独自の人生へと導いて
くれるものだからです。
それでは、
目に見えない動機を
見逃さないようにするためには、
どうしたら良いのでしょう。
例えば次のように
自問自答するのが
役立ちます。
「今していることの目的は何か?」
「優先したいことは何か?」
「自分はどうありたいのか?」
こうすることで、
目に見えない動機にも
気付けるようになります。
目に見える動機も大切ですが、
そればかりを追い求めていると、
自分にとって本当に大切なものを
見失うことになりかねません。
そうならないよう
目に見えない動機にも
意識を傾けるように
心掛けたいものです。
□□■□□■■□□■□□■□□■■□
-セミナー・ワークショップのお知らせ-
〈慶応大学SDMウェルビーイングリサーチラボ主催「幸福学・夫婦編」〉
しあわせなパートナシップについて考える講義シリーズ全6回
(
ウィルビーイングベーシック講座1&2(東京開催)
心理的/身体的/社会的の三つの側面から
「ウィルビーイング(健やかな状態)」を学ぶプログラムです。
2018年7月7日(土)、8月4日(土)10:00〜17:00
申込受付中
Positive parenting
~自律と信頼を生む子育て学~
この講座は、子供の発達段階を理解し、
自律と信頼を生む関わり方を学ぶ講座です。
2018年7月5日(木)& 26日(木)10:30〜16:00
増席しました
セルフナビゲーションの科学
~なりたい自分になる理論と方法~
この講座は、目標達成に関する科学的データを学び、
なりたい自分になる効果的なプロセスを実践するための講座です。
2018年7月10日(木)& 31日(木)10:00〜17:00
申込受付中
「しあわせな働き方を創りだす」
ジョブクラフティング ワークショップ
講義に加えて対話型のワークを織り交ぜながら
「しあわせな働き方」について考えていきます。
2018年 7月19日(木)10:00-16:45
満席になりました(現在キャンセル待ち受付中)
□□■□□■■□□■□□■□□■■□
※震災の復興を心よりお祈りしています>
神栄カウンセリングセンター のHP