言い訳という対処法【セルフコントロール】 | ウェルビーイングのおすそわけ

ウェルビーイングのおすそわけ

心と身体と社会的な“しあわせ”に関する情報メディア
(旧タイトル「カウンセラーからのおすそわけ」)

「言い訳」には、
注意したいものです。
 
 
なぜならば、
「言い訳」
正当なものであれ、
そうでないものであれ、
自分を求めるものから
遠ざけてしまうからです。
 
 
にも関わらず、
なぜ私たちは、
「言い訳」
言ってしまうのでしょうか?
 
 
1つ目の理由として、
「言い訳」
言っていることで
目の前の問題に対処している
という気持ちになれる
ということが
挙げられます。
 
 
「言い訳」
言っている間は、
何か別の行動を
しないですみます。
 
 
2つ目の理由は、
苦痛を先延ばしに
できるということが
挙げられます。
 
 
往々にして
先延ばしにした
苦痛の代償は、
更に大きくなって
支払うことになります。
 
 
しかし、
「言い訳」
言っていられる間は、
その苦痛から
逃れることができます。
 
 
3つ目の理由は、
自尊心が守られる
ということが
挙げられます。
 
 
「言い訳」
言いたくなる時
というのは、
失敗するリスクが
ある時です。
 
 
「言い訳」は、
そうしたリスクから
自分を守ることが
できます。
 
 
このように
「言い訳」という
対処行動をとるのには、
それなりの理由が
存在しています。
 
 
ただし
「言い訳」という
対処行動は、
静かにしかし確実に
自分に害を及ぼします。
 
 
例えば、
「言い訳」は、
慣れ現象を伴います。
 
 
「言い訳」
言っていると、
すぐに「言い訳」
言うクセが
ついてしまいます。
 
 
そして自分では、
「言い訳」
言っているという、
自覚が持てなく
なっていきます。
 
 
そして、
自らに対する
信頼を失わせていく
ことになります。
 
 
「言い訳」は、
ほんの一時気持ちを
楽にしてくれる対処法と
言えるかもしれません。
 
 
しかし、
決して幸せをもたらして
くれるものではないということを
心に留めておきたいものです。
 
□□■□□■■□□■□□■□□■■□

 

こちらのワークショップは、

満席になりました。
ありがとうございました。

      ↓
SmartLabo(通称スマラボ)
「ウェルビーイングを哲学する」
2017年1月7日(土)13:30 - 18:30
スマラボのfacebookページはこちら→Smart Labo

 

 

こちらの残席2となりました。

      ↓
-幸せに関する理論とエビデンスと方法を学ぶ-
ニューヨークライフバランス研究所
認定講師養成講座《日本0期生》
2017年01月08日(日) ~3月18日(土)

一般社団法人ウェルビーイング心理教育アカデミー(2017年1月設立予定)

 

※震災の復興を心よりお祈りしています。
神栄カウンセリングセンター のHP