大阪一日研修 | ウェルビーイングのおすそわけ

ウェルビーイングのおすそわけ

心と身体と社会的な“しあわせ”に関する情報メディア
(旧タイトル「カウンセラーからのおすそわけ」)

2月に日本選択理論心理学会主催の
大阪一日研修を担当します。


タイトルは、

「外的コントロールと内的コントロールのマトリクス」
     ~対人関係の位置を知ろう~



より良い人間関係を築くためには、
どのような立ち位置をとるのが有益なのかを、
ワークショップ形式で皆さんと共に考えます。


午後は、
リアリティセラピーの質問技法を
ロールプレイで学びます。


学会員でない方もご参加いただけますので、
ご興味のある方はぜひご参加ください。



□■□■ 日本選択理論心理学会 大阪一日研修のご案内 □■□■

=============<ワークショップ>===============

  外的コントロールと内的コントロールのマトリクス
       ~対人関係の位置を知ろう~

============================================

【日 時】2011年2月11日(金/祝)10:00~16:00

     午前:ワークショップ
     午後:ロールプレイ研修


【講 師】渡邊 義 神栄カウンセリングセンター代表
     ウイリアム・グラッサー協会シニアインストラクター、
     臨床発達心理士、選択理論心理士、現実療法認定カウンセラー


【会 場】大阪産業創造館
     http://www.b-platz.ne.jp
   地下鉄堺筋線「堺筋本町」駅下車
     12番出口東へ徒歩10分


【対象】ご興味のある方、どなたでも


【参加費】学会員/5000円。非学会員&一般/6000円


【申込み】学会サイトから専用フォーム

    メール及びファクスの場合は以下のアドレスに
     メール tabaizm1@cotton.ocn.ne.jp
     tel&fax 0725-46-8113

     ※申し込みはお早めにお願いします。

ペタしてね

神栄カウンセリングセンター のHP