ブルーメモとイエローメモ(前編)【セルフコントロール】 | ウェルビーイングのおすそわけ

ウェルビーイングのおすそわけ

心と身体と社会的な“しあわせ”に関する情報メディア
(旧タイトル「カウンセラーからのおすそわけ」)

「マイナス思考から抜け出すためには、
 どのようにしたら良いですか?」


こんな質問を受けることがあります。


自分の短所、
出来ていないこと、
失敗したときのこと、
過去のことにこだわる、
悲観的になる…
などのマイナス思考は、
情熱や意欲を減退させる
働きがあります。


こうしたマイナス思考から
抜け出すためには、
どうしたら良いのでしょう。


選択理論心理学では、
「全ての行動には目的がある」
と説明しています。


マイナス思考にも
目的があると考えられます。


マイナス思考をしている本人は
気づいていないかもしれませんが、
今以上自分が傷つかないように守ったり、
効果的かどうかは別として
問題に対処しようとするのが
マイナス思考の目的のように
感じられます。


しかし、
マイナス思考をしていると
こうした目的に反して、
行為は消極的になり、
気分は暗くなり、
体調にも悪影響が出てきます。


ですから、
自分がマイナス思考に
傾いていると気づいたら、
思考の切り替える方法を
身に付けておきたいものです。



私たちの脳は、
幸福なことを考えながら
不幸なことを考えたり、
することを考えながら
しないことを考ることは
できません。


この特性を上手に
活用してみましょう。

…つづく

ペタしてね

神栄カウンセリングセンター のHP