変化に気を配る【人間関係】 | ウェルビーイングのおすそわけ

ウェルビーイングのおすそわけ

心と身体と社会的な“しあわせ”に関する情報メディア
(旧タイトル「カウンセラーからのおすそわけ」)

人間関係を保つ上で
相手の変化に気を配ることは
とても大切なことです。


髪型を変えたり、
装いを変えたり、
普段より嬉しそうに
していたるのに気付いたら、
それらの変化に気付いたことを
相手に告げるのが良いでしょう。


通常変化には、
労力が伴うものです。


私たちは、
変化に気付いてもらうと
その労力が報われた感じが
するからです。


また、いつもより
元気がなかったり、
言葉数が少なかったり、
ため息をついているのに気付いたら、
そっと声を掛けるのが良いでしょう。


悩みを1人で抱えきれなくなって、
誰かに話しを聞いて欲しい
ことがあるからです。


変化に気付いてもらえると、
自分は大事にされている
という感覚を持つことが出来ます。


相手の変化に
関心を払っていますか?


家庭や職場で関わる人の
変化に気を配ると
人間関係はグッと深まるでしょう。

ペタしてね

神栄カウンセリングセンター のHPはコチラ