1306 :楽器を知ろうセミナー 木管楽器編「クラリネット」参加御礼 | ShinさんのPA工作室 (Shin's PA workshop)

ShinさんのPA工作室 (Shin's PA workshop)

※ないものねだりこそ開発の原点だ※ 
※すべてのマイクロホンは発展途上の音響デバイスだ※
※百の議論より一つの事実※







© 2009-2024 Shin's PA workshop. All rights reserved.

(日本音響家協会東日本支部主催技術セミナー)

当日(2月6日)あいにくの雪にも関わらず多くの皆様のご参加を以って成功裏に終了致しました。
 

ご多忙にも関わらずおいで下さった読者の皆様、深く感謝申し上げます。

 

四つ葉のクローバー 録音のマイキングでは高さ・距離12点+5点をとり、ベスト・ポジションを探った、それはあきれるほどの違いの中、納得の一点があった。



ShinさんのPA工作室
 

 

PA(SR)でも同様に行い、録音のそれとはやや異なる位置を確認した。

 

またマイクに対して吹く」か、「会場の皆に対して吹く」かによって演奏結果が激変することがここまでハッキリ分かったのは大きな成果であった。

 

四つ葉のクローバー 当日参加いただけなかった方の為に

U-Streemによって全セミナーの配信をおこなっております。

 

特に「第2部」見ごたえ、聴きごたえのある貴重体験となります。ぜひご視聴ください。

 

(いずれも長いですから時間のあるときにどうぞ)

 

(第1部)クラリネットの構造・歴史・奏法など

     http://www.ustream.tv/recorded/29068131

 

(第2部)マイクポジションによる音の違い

          http://www.ustream.tv/recorded/29070056


 

次の機会にもまたご案内いたします。 (2/6 Shin)

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

Shin さんからお知らせです

 

日本音響家協会主催の「楽器を知ろう」が今年も開催されますのでご案内いたします。

2月6日(入場無料)  詳細下記

 

今年は「クラリネット」です。

 

(前回はパイプオルガン、読者の方にも好評でした)


ShinさんのPA工作室

 

 

当日はShin さんもどこかでSTAFFやっています。

 





メールはこちらから  sound_ai♪xk9.so-net.ne.jp (♪は@に直してください)