※ この記事は公開から13年以上経過していることにご留意ください。
2024年追記
これまで アキバで手に入るECMカプセルといえば秋月の「WM-61A」に始まり、WM-62PC、WM-E13UYなどの無指向性、千石では単一指向性のホシデン KUB8223、KUB-7823、やKUB-6123(双指向性)などがありました。
秋月はどれもが無指向性だがWM-61Aは超人気モデルである。
一方最近まで単一指向性カプセルはパナソニックの2機種をDigikeyなどで入手するしかなかった。
ところが最近、ヤフオクでWM-55A103(10個500円)が入手可能になったり、アキバのラジオデパート3Fの「シオヤ無線」では2種類の単一指向性ECMカプセルが置かれるようになった。
1つはパナソニックのWM-65A103(80円)、もう1つはECM-120(パナソニック製と言われるが真偽不明):φ9.0のカプセル(写真)が50円。
これらの単一指向性カプセル各々はとり立てて優れた特性というわけではなく特に音楽のオフマイク使用に耐えられるものは皆無である。
ECM-120BはWM-55ACに瓜ニつの外観、似た特性だがホシデンKUB-8223同様に改造は出来ない構造、(やってみたがソース電極はGNDじか付け)しかし「1度は入手して使ってみたい」という方々も多いはず。
そんな方はヤフオクと
アキバへGO!
そして、これらの単一指向性とは一線を画すハイグレードなカプセルを求める向きには、やはり東北・山形方面がお薦めです。
(株)フォーリーフ 殆ど知られていないですが優秀なECM、SPの専業メーカーです。
※ まぎらわしい「フォーリーフジャパン」とは一切関係ナシ
(Google の検索より)
中でもUEB-5361とUEB-5261は決して期待を裏切らない絶品(単一指向性)です。
UEB-5361はAKGのC-451酷似の音、独特のプレゼンスピークはPA用途に適し、軸方向単一指向性マイクだけでなくバウンダリーマイクとして製作してみると海外メーカー製定番マイクを上まる各性能を見せます、
そこに至るにはこのカプセル独特のデリケートさを克服する必要があり、これにはコツがありますので過去の記事を参照頂くかShinにご連絡頂けばポイントをお教えします。
UEB-5261は同AKG C-391酷似の音、このフラットな単一指向性カプセルは万能目的に使いやすいでしょう。
同社には他にもお宝カプセルがもっとあるはず、選んで手に入れてみるのも面白いと思います。
どれを選んでもパナソニックの単一指向性カプセルとは次元の異なる一品です。
ただし、受注生産ですので100円では買えません、納期・価格は覚悟すればShinさんお薦めのカプセルと出会えます。
(お知らせ)
fetⅡ、fetⅡi、measurement-fetⅡほか、ご注文により人気機種の製作を承っておりますのでお問い合わせください Shin
モノ作り日本もっと元気出せ! (Shin)
【おことわり】
★ここで公開している回路・写真・説明文などは音響家の方、アマチュアの方でハンドメイドまたは試験評価なさる場合の参考として考えております。
★製作物・加工物の性能・機能・安全性などはあくまでも製作される方の責任に帰し、当方(Shin)ではその一切を負いかねます。
★第三者に対する販売等の営利目的としてこのサイトの記事を窃用する事は堅くお断り致します。
★情報はどんどん発信していきます。ご覧いただき、アレンジも良し、パクリも結構です、Shinさん独特のこだわりと非常識を以て音響の世界を刺激してまいります。
ご意見やご質問はこちらから宜しくお願いいたします
メールはこちらから sound_ai@xk9.so-net.ne.jp