クッキーファクトリー | for you ~だれかのために作るごはん~

for you ~だれかのために作るごはん~

トータルフードコーディネーターyuの
家族で囲むごはんと
四季折々のおもてなし

明日、長女の運動会を観に来てくれる

おじいちゃんおばあちゃんと従妹へ

お土産に子どもたちとクッキーを焼きました。

ココナッツオイルクッキーと、ローズマリークッキー


**************************************


ココナッツオイルのクッキーはnoeさんのレシピ を参考に。

途中でオイルが足りなくなって、

大分配合変わっていますが。。


[ココナッツオイルクッキー]

(約25枚分)

薄力粉 180g

素精糖 30g

卵 1/2個

ココナッツオイル 60g


全てボウルに入れて混ぜたら、

ひとまとめにし、棒状に伸ばして

冷蔵庫で30分くらい寝かせる。


5mm幅にカット。


オーブンを200度に予熱して、180度で20分焼く。


余熱が冷めるまで触らず、冷やす。

甘さ控えめのサクホロクッキーのできあがり。


****************************************


そして、もうひとつ。

ベランダのローズマリーが伸びてきたので

夏カフェ さんにヒントを頂き、

クッキー生地に混ぜ込み焼き上げました!


[ローズマリークッキー]

(約30枚分)

薄力粉 200g

バター 100g

素精糖 100g

牛乳 大さじ4

ローズマリーのみじん切り 5g



ボウルに常温に戻したバターを入れ

砂糖と合わせよく混ぜる。


そこに振るった薄力粉を入れ更に混ぜる。


ローズマリーは固い茎の部分を取り除き使います。

(上を持って下に向かって扱くと葉だけ簡単に外れます)


そこにローズマリーと牛乳を加えて生地をまとめる。


(型抜きの場合)

ビニール袋に入れて平らに伸ばし

冷蔵庫で30分くらい寝かせる。


(カットする場合)

筒状に形を整え冷蔵庫で30分くらい寝かせる。

周りにグラニュー糖(分量外)をまぶし、カット。



オーブンを200度に予熱し、20分焼く。

ひとまわり大きくなるので間を開けて並べます。



オーブンから漂うローズマリーのいい香り!

こちらは、ザクザク歯ごたえある焼き上がり。



クッキー工場みたい。



グラニュー糖をまぶしたタイプ



母子ともにお気に入りのちょうちょ型



どうしよう、一度食べたら止まらない...!



食べきる前にラッピングしました。



喜んでもらえるといいね。



いつも本当にありがとうございます!!

バナーを1個ずつワンクリック頂けると励みになります! 

過去のレシピもこちらから♪



ランキング参加中♪

沢山の方に応援して頂き、嬉しいです!

この思いはブログにて皆さんにお返しできるよう

がんばります*