2009年3月13日のブックマーク

再販以外はOKの、高品質なフリーフォント -The Crud Factory | コリス

『ライセンスは、商用サイト・個人サイトをはじめ出版でもフリーで利用でき、同じ条件で再配布も可とのことです。ただし、再販は不可です。』
すごい。

Amazon Web ServicesがEC2の新料金モデルを開始

memo

わかりやすい Perl チューニングの話

『この文書は、Perl の内部構造を知り適切なプログラム設計およびパフォーマンス・チューニングを行えるようになることを目的としています。読者は「プログラミング Perl」(通称青らくだ本)の所持を前提としています。 』

Perlの演算子 || または or/楽

『Perl の演算子 || と or について調べてみました。』
備忘録的に。

powered by Buzzurl


 

2009年3月14日のブックマーク

モバイルサイトデザイン集のモバイルデザインアーカイブ 公式サイト

モバイル業界人必見。

Business Media 誠:16連射、ゲームは1日1時間の裏側――高橋利幸氏、ファミコンブームを振り返る(後編) (1/5)

『ヒットしたゲームはそのベールを全部外していくと、絶対コアの部分で面白い部分が残るん です。ラインフレームであっても、丸と四角だけでも面白いはずなんですよ。「丸と四角がマネキンにならないと面白くない」というのは、「ゲームとしては中 途半端だからではないか」と思っています。』

powered by Buzzurl

2009年3月11日のブックマーク

htmlとかCSSってどこで勉強すればいいんだよ - スチーム速報 VIP

『Another HTML-lint gateway
http://openlab.ring.gr.jp/k16/htmllint/htmllint.html
死ぬまでに見ておくべきCSSデザインサイト集まとめ
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070425_bestcss/
CSS Zen Garden
http://www.csszengarden.com/

脱初心者をめざす人のためのホームページ作成講座

『初級~中級レベルのホームページ作成講座です。』
人に教えるとき用に。

指をUSBメモリにした男性

『その男Jerry Jalavaさんは昨年、フィンランドでバイクを運転中にシカと衝突、左手の薬指を半分失うことに。そこでかわりの人工指に2GB USBメモリを埋め込んだということです。』
まるでマンガやアニメの世界ぽい。

Matt Cutts、「1ページあたりのリンク数は100」の理由について説明 :: SEM R

『Matt Cutts氏は、このルールはあくまで「デザインとコンテンツに関するガイドライン」にすぎず、スパムに該当するかどうかは別途定める品質ガイドラインへの抵触の有無で判断する。』

powered by Buzzurl


2009年3月12日のブックマーク

会社辞めたけど給料が入り続けてる ニコニコVIP2ch

『母が手術するから休みをくれって上司に頼みに言ったら嫌な顔された。影で今後はこういう事が無いようにいっその事母親は今回で死ねばいいのにと言っていたようだ。』
これはひどい。

【2ch】日刊スレッドガイド : 【声優・仏像】飛影役などでお馴染みの声優、檜山修之さんと鎌倉時代に活躍した仏師、運慶作の矜羯羅童子像がソックリで一部で話題に

これはなんというか…。
トレース疑惑級。

「ケータイに貼るだけで電波感度アップ」に裏づけなし--公取委が排除命令:モバイルチャンネル - CNET Japan

『公取委によると、排除命令を受けたのは、芸能プロダクション・吉本興業の関連会社である吉本倶楽部』

「Mobile User Book 2009」過去1年間の調査データを集約 / IMJモバイル

『株式会社アイ・エム・ジェイ(本社:東京都品川区 代表取締役社長:樫野孝人)のグルー プ会社である株式会社IMJモバイル(本社:東京都品川区 代表取締役社長:廣田武仁)は、この1年に渡り、モバイルに関するユーザー動向及びユーザーの 意識について市場調査を行ってまいりました。この度、2008年に実施いたしました計10本の調査レポートを「Mobile User Book 2009」として集約いたしましたので、ご案内いたします。』

powered by Buzzurl

2009年3月10日のブックマーク

夜空で一番明るい星は? もう金星ではありません - Technobahn

『ISSも、今月以降は、金星の明るさを上回り、夜空で最も明るい星となる見通しだ。 夜空を眺めた際に、一際明るく輝きながら比較的高速で動く変な星を見かけたら、それはISSだと思ってもよいだろう。』
人工でも衛星は衛星。

社会:ZAKZAK

『羽柴氏は同県内の私有地「小田川藩」にひそかにミサイル基地を建設していたが、この基地を米軍が発見。韓国メディアの取材も受けたことから「まさか、オレを狙ってテポドンを撃ち込んでくるんじゃねぇだろな」と警戒を強めている。』
どんだけー

普通のネットサーフィンでも1ヶ月で大量のウィルスに感染した人の話*ホームページを作る人のネタ帳

『今では減りはしたものの、普通のブログからたった1クリックでウィルスまで到達するのがインターネットという世界です。』
きをつけないと…。

iandeth. - モジュールをuseした際のメモリ使用量(増加量)を調べてみる

『perl.apache.org にある mod_perl パフォーマンスチューニングのドキュメントにて解説されていた、ある特定のモジュールを use した際のメモリ増加量を調べる方法。GTop っていうCPANモジュールを、こんな感じに使うことでお手軽に調べることができるようです:』
備忘録的に。

Goolgeのプライバシー障害で、文書が無断共有:日経ビジネスオンライン

『クラウドベースのサービスで最大級ともいえるプライバシー障害を起こしたGoogleが、同社の「Documents and Spreadsheets」サービスの一部ユーザーに対して、文書がユーザーの連絡先中の意図しない相手と共有された可能性があることを伝える通知文を送付した。 』

とあるインド人の教育論

『最後に強調します。教育がなすべきことは、私たちが持っている学びへの情熱に火をつけることです。』
いい話だなーとまとめたくはない、よく読むべき記事。

生命保険 立ち上げ日誌: はてなーの批判精神が日本のメディアを変える

『ライフネット生命が「保険の原価」を開示したのは昨年11月だったが、その直後は一部の新聞が報じただけで、さして話題にならなかった。火がついたのは、ダイヤモンドオンラインが「保険の原価開示に怨嗟の声」という挑発的なタイトルの記事を書き、これにソーシャルブックマークが大量についたことだった。それを参考にして、ヤフートピックスの編集チームがニュースのトップページに掲載した。これによってライフネットの名前が一気に広がり、その日は24万PVのアクセスが殺到。申し込みも対前月比で大幅に伸びていくこととなった。』

フランスで宿題を肩代わりしてくれるサイトがオープン → 三日後閉鎖 - スラッシュドット・ジャパン

『閉鎖の理由について、Boukris 氏は倫理的な重圧や侮辱、それと脅しを受けたとことと認めている。』

http://www.lpl.arizona.edu/impacteffects/

『隕石のサイズや密度、衝突速度を入力すると、クレーターの大きさや衝撃波、火球、地震の影響を見積もってくれます。』

暴れん坊将軍で地球滅亡クラスの隕石が江戸に衝突:カンプグルッペ ブログ

『なんか、江戸に隕石が落ちてくるとか言う話で、その混乱に乗じて御三家の尾張徳川家が政権を奪取せんとたくらむってストーリー(滅茶苦茶すぎるwwwwwwww』
まさに暴れん坊

「ディグダグ」「モンスターハンター」「桃太郎電鉄」などゲーム会社とコラボしたシャツをユニクロが発売 - GIGAZINE

ちょっと欲しい!

トークイベント「コンテンツ・メディア業界の1998年問題」が死ぬほど面白かった件 | Kousyoublog

『イベントで津田さんが「98年は平成になおすと平成十年で、まさに昭和が死んだ年なんじゃないか。そして十年後から現代を振り返ると2008年=平成20年も2008年問題が見えるんだと思う」という話でイベントを締めていたんですが、漠然と感じる現代というのも、何か多様化の時代のように思えてなりませんね。』

[IT業界の弱者]6億円を半額にしろととんでもない要求:ITpro

ギャー

[Giz Explains]なぜ写真はレンズで決まるの? : Gizmodo Japan(ギズモード・ジャパン), ガジェット情報満載ブログ

奥が深すぎて頭が痛くなってきた。。。

powered by Buzzurl

2009年3月9日のブックマーク

ヨーロッパでウワサのあの携帯電話が発売開始!「Google 携帯」を実際に使ってみた in CeBIT2009 - GIGAZINE

『アメリカ版を持っていた来場者は、250~260ドルほどで入手したと言っていました。日本円で2万円前半なら、アリだと思います。』
安いな…。

川瀬良子 千原ジュニアのシャインになりたい shi3zさん登場会ざっくりまとめ - かせいさんとこ

『5時まで我慢してお金をもらっていると考えている人と、たくさんある会社の中から、自分の好きなことを選んでここで働いてやってるのだから、5時までの時間は、自分の時間だ。と考えている人では、後者の方が出世する』

ジョシュア・ノートン - Wikipedia

『1870年の国勢調査はその統計表において彼を、「ジョシュア・ノートン、住所;コマーシャル・ストリート624番地、職業:皇帝」と記している。』

アメリカ合衆国皇帝ノートン1世を語るスレ:アルファルファモザイク

『とても人気者であった。つまるところ違いはそこだけなのさ!』

2009-03-08 - 死んだ目でダブルピース

『直接知ってるわけじゃないけど、大阪のお笑いファンは、つい最近まで、おとなげなかったというか、かなり心が狭かったという話はよく聞く。第一回のM-1グランプリにおける大阪の会場審査で、おぎやはぎへの点数が異常に低い(100点満点中9点)という「事件」が有名だ。』
本当だったらなんというか…。すごいなお笑い芸人。

「バイアメリカン」とは何ですか? ー 経済情報サイト 「えこのぷろぽ」

『オバマ大統領 「皆の衆!今はものすごく不況じゃん♪だから、景気を回復させるために公共事業を行う!その際、海外のものを使用せず、アメリカの製品を積極的に使って公共事業を行うぞ☆」 これがバイアメリカン(条項)です。』

彼女が初デートにジャージで来たorz:ぁゃιぃ(*゚ー゚)NEWS 2nd

『だって共通の友達から聞いて、もう俺は知っている。彼女が友達に相談しながら何時間も悩んで俺の好きそうなワンピースを2枚買ったことを。そしてまた俺の為に友達と買い物の約束をしていることを…』
これが幸せか!

powered by Buzzurl

2009年3月7日のブックマーク

モバイル検索サイトのリファラーから検索キーワードを抽出する正規表現 - F.Ko-Jiの「一秒後は未来」

『括弧はクエリ部分の1カ所のみ使用しているので少し冗長です。お好みによって書き換えていただければと思います。』
便利。

美女が時間を知らせてくれる 「bijin-tokei(美人時計)」 - はてなブックマークニュース

『「bijin-tokei(美人時計)」は、美女たちが時刻を書いたボードを持ち、1分刻みで入れ替わり立ち替わり今何時何分かを知らせてくれるサイトです。』
blogパーツはないのかな。

女性と別れるときにやってはならない10のこと--米オンライン男性誌が指南 | ライフ | マイコミジャーナル

『恋愛の終わりというのは常に傷やフラストレーション、狼狽、不愉快な思いがつきまとうものだが、次の恋人が現れればただちに過去の遺物となる』
なにこの名言(笑)

陰謀論とかダブルスタンダードとか - 玄倉川の岸辺

『私が知りたいのは要するに、「自民党の政治家が小沢氏と同じやり方で資金集めしても『問題ない』と言えるのか」ということである。「小沢氏の行動には何の問題もない。もちろん、自民党の政治家が同じことをしても批判する気はない」と明言できる小沢擁護者はどれくらいいるだろう。』
いきなり陰謀論とか、月刊ムーを思い出してしまったが、これで政治家か…と非常に残念に思った。

4脚ロボットBigDogが戦争の顔を変える!?(動画) : Gizmodo Japan(ギズモード・ジャパン), ガジェット情報満載ブログ

『蹴られてもころばないし、雪道も頑張って進む姿は哀愁すら感じさせますが、こんなのに追いかけられたら、相当怖いって思うぐらい奇妙な雰囲気を持っていますよね…。』
こんなんに追いかけられたら多分泣く。

コミックナタリー - スラムダンクの黒板マンガ「あれから10日後―」予約開始

『判形は横300mm×縦420mmという大型サイズを採用。』
実際掲示された学校に行けなくて本当に後悔してる。

おとな派 エトセトラ:バイク運転で脳若返り  ヤマハ発と東北大・川島教授が共同研究

『現役ライダーは元ライダーに比べて物事を論理的に判断する左脳の働きが活発で、集中力が高いことが分かったという。』
その分野の脳みそを現役で使ってるか使ってないかじゃないの?

90Kgの荷物を背負って走れる外骨格スーツ「HULC」 | すごい情報ならZOOLBOX

『映像を見ると、本当に90Kg背負ってんのか!?ってくらい軽快に歩いています。』
そのうちアーマードマッスルスーツがきっと!

西松の社長を逮捕したら - Yahoo!知恵袋

『関係していた人が次々と死に続けてるなんて怪しすぎる。』
まぁマンガみたいですよね。

アフィリエイト広告の中での比較サイト:マーケティング - CNET Japan

金融系アフィリエイトは割がいい分みんながやるので、差別化が必要ですよねー。

powered by Buzzurl