【8月17日】意志力を温存する方法 | 淡路島のカメラマン・清水翔平

淡路島のカメラマン・清水翔平

淡路島を拠点に活動するカメラマン・清水翔平のありのままの日常を綴ったブログです。

2023年 8月 17日(木)

 

今日の気分は?

 

意志力を使い切った1日


 

久しぶりに朝にライブ配信。

 

 

 

 

翌日から数日出張のため、シンクと排水溝を掃除して、メルマガ書いてブログ書いて、隣の地区のエコプラザで資源ごみを出してスッキリして。

 

↓めぐが用意してくれたお昼ご飯

 

ここのところオクラを毎日食べている。その日の朝に採れた地元のオクラはエネルギーの塊だ。

 


帳簿と意志力

 


それから帳簿に取り掛かる。

気づいたら2時間もやっていた。一度やりだすともはや心地良くなってきて、完璧になるまでやり続けていたいエゴが出てくるのでこの辺で終了。

 

↓経費台帳

 

すでに意志力のゲージが尽きかけている。

サボっていた日数が長いため、取り戻すためには非常に多くの意志力を消費する。

 

意志力を温存するポイントはルーチン化だと思う。


意志力を消費しなくてもできるデフォルトにすること。少量多頻度を当たり前にすること。


1年前のメルマガにも多分そんなことを書いてた気がする。

 

 

キャスターが転がりにくくなってきて、出張にいつもより意志力を要するため、新しいスーツケースを発注して

↑エースさんで安いのを見つけて即購入

 

翌日からの出張に向けて荷造りしてたら、夕暮れの空がいい感じになっていたのでベランダに出て撮影。

 

 

元奥さんが使ってる車の自動車税の通知が来ていたので即ネットで支払いして

 

 

最近支払いが多い。

10月には車検も控えてるし、そろそろタイヤも交換しないとマズい。

さらには元奥さんの使ってるクルマのタイヤ代も払わなきゃいけない。

 

なんていう支払いの数だ!と叫びたくなりながら淡々と支払う。
 
 
荷造りの続きをして、夕飯を食べて、気になっていた本を読み出したら止まらなくなり、気づいたら0:00。
 
寝る支度して、1:00ごろ眠りについた。
 
 

 

初めて読んだ「孫子の兵法」本

 

 
読んだのは「まんがで身に付く孫子の兵法」。
コンビニとかでもよく目にする本だった。
あまり読むのが速くない僕でも、1時間くらいで読み切れた。
 
孫子の兵法って名前は聞いたことあるけど、それ関連の本を読んだことはなかった。
戦い方が書かれた古典らしいけど、ビジネスに応用できる教えが満載らしい。
 
いろんな教えが出てきたけど、1番印象に残ってるのは
 
「窮地に追い込めば、どんな兵士も勇者になる」
 
的な教えだった。
どんな人も窮地に追い込まれると、人が変わったように力を発揮し、素晴らしいチームワークが生まれるということのようだ。
 
今の自分のようだなと思う。
起業してからこれまでのだらけた7年間を振り返ると、何をしていたんだろうという気持ちにもなる。
 
このあたりで意志力がゼロになったので本を閉じた。
 
 

 

今日うれしかったこと

 

​新しいスーツケースを発注!

 

 

これで歩きやすくなる!