この話題、結構ネットでは

拡散されているようで、

もうご存知の方も多いかもしれません。

 

外から丸見えの『理由』に納得!

 新しい『公衆トイレ』が話題

https://grapee.jp/852243

 

記事を読んで頂くとわかるとおり、

画像のとおり、中が透けて見えるのです。

 

ただ、それでは、恥ずかしくて

利用できないどころか、

猥褻物陳列罪(正確には公然わいせつ罪

とか言われそうなので、

どうやって使うか、と言えば、

中に入って鍵をかけると、

壁が曇って中が見えなくなるそうです。

 

これにより、不審者が中で待ち伏せ

しているのを防ぐ効果があるとか。

 

ただ、「鍵をかけるまでが恥ずかしい」

「鍵をかけ忘れたり、かけ方が不十分だと…」

「もし故障して使用中に透明になったら?!」

というごもっともな指摘もあるようです。

 

(もちろん、公然わいせつ罪は

「故意犯」なので、万一故障で

見えてしまった場合は、恥ずかしい

ですが、当然ながら犯罪には問われません。

むしろ逆にメーカーや設置者に

損害賠償の請求ができそうです。)

 

故障もなく、一般的になじんでくれば、

どうってことないかもしれませんが、

最初はある種の勇気が要りそうです。

 

【R5.1.3追記】

故障が起きたようです(笑)

 

 

 


司法書士 ブログランキングへ

 

にほんブログ村 士業ブログ 司法書士へ
にほんブログ村


にほんブログ村 士業ブログへ
にほんブログ村