まず、最近の話題ですが、

持続化給付金、10日に振り込まれました!

 

<関連記事>

持続化給付金申請は早くした方が良いかも?!

https://ameblo.jp/shimpo-shiho/entry-12601173597.html

 

↑自分の顔が出るのはなんだかね(笑)

 

6月1日申請 受付番号J01466367

6月5日補正メールが来ました。

(昨年分、雑収入を抜きましたが、

それも含めるのが正当な模様。

速攻で修正しました。

なお「雑収入」と「雑所得」は別物です。)

6月10日振込

 

2週間と言われていたところ、

9日後だったので、10万円の

定額給付金よりはよりずいぶん早い。

今、受託法人いろいろ言われているけど……。

 

 

さて、もう1つの話題。

「ゴイアニア被曝事故」というのが、

こちらのブログに出ていました。

https://ameblo.jp/miyatomama/entry-12602940625.html

 

 

なんだったかな?、

と思い、調べてみました。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B4%E3%82%A4%E3%82%A2%E3%83%8B%E3%82%A2%E8%A2%AB%E6%9B%9D%E4%BA%8B%E6%95%85

(なぜかWikiだと、画像が出ない…)

 

(一部引用)

ゴイアニア被曝事故

(ゴイアニアひばくじこ、ポルトガル語:

Acidente radiológico de Goiânia)は、

1987年9月にブラジルのゴイアニア市で

発生した原子力事故である。

同市内にあった廃病院跡に放置されていた

放射線療法用の医療機器から

放射線源格納容器が盗難により持ち出され、

その後廃品業者などの人手を通している

うちに格納容器が解体されてガンマ線源の

137Cs(セシウム137)が露出。光る特性に

興味を持った住人が接触した結果、

被曝者は249人に達し、このうち20名が

急性障害の症状が認められ

4名が放射線障害で死亡した。

国際原子力事象評価尺度(INES)は、

レベル5(スリーマイル島原子力発電所事故や

ウィンズケール原子炉火災事故と同レベル)。

 

1987年は昭和62年だそうで、

昭和の末期ですね。

https://ja.wikipedia.org/wiki/1987%E5%B9%B4

 

ただ、↑のリンクの9月のところに

この記事は載っていない……。

 

日本では小さな事件として扱われ、

記憶もあまり残らなかった、

のかもしれません。

 

あらためて調べて、結構怖い事件だと

思いましたし、私だって、この友人宅へ

お誘いがあれば行っちゃったかもしれません。

 

また、現下のコロナウィルス問題に

思いをはせると、色々と

考えさせられることもあります。

 

今日もかんたん投稿でした。。。

 

 


司法書士 ブログランキングへ

 

にほんブログ村 士業ブログ 司法書士へ
にほんブログ村


にほんブログ村 士業ブログへ
にほんブログ村