できない親でも子は育つ | くらし円満整理術「ライフオーガナイズ」飾らないありのままが落ち着く暮らしと片づけ

くらし円満整理術「ライフオーガナイズ」飾らないありのままが落ち着く暮らしと片づけ

岐阜市在住、暮らし円満オーガナイザー岩田弘美です。素敵な空間ってTVや収納本で目にするものであると思っていませんか?自分の価値観を知り、習慣や環境を見直すことで理想の暮らしが見えてきます。理想の暮らしへ目指すことが、心地よい空間を創りあげていきます。

今年のスタートもグダっとのっそりペースでしたが、ようやく気持ちも上昇してゆるやか気流に乗れてきています岐阜市在住のライフオーガナイザー岩田 弘美です飛行機


先日、こんな日がありましたクローバー


11歳(♀)、7歳(♂)、4歳(♂)の子育て真っ最中の日常は、夕方から眠るまでがゴールドラッシュ台風


毎日同じペースで生活したいけれど、その日の体調や状態で日替わり生活メニューをこなさなければ、明日の1日が始まりませんあせる


11歳(♀)は大好きな習い事で帰宅は21時近くになるので、夕飯もお風呂も勉強も大人並みの生活ぶり叫び


そんな日のある日、いつものように7歳(♂)、4歳(♂)とお風呂に入ると4歳(♂)が眠たさのあまりお風呂の洗い場で大の字でダウン汗


我が家のキーマン7歳(♂)は図ったかのような態度で母を窮地へ追い込みますショック!(それはオレも眠たいぞー顔をして、抱っこで連れて行けと言わんばかりの態度(*_*))


2人の子供をお風呂から出しアトピーの薬をぬりパジャマに着替えさせるのは40歳の身体に堪えますガーン

(お恥ずかしい話、裸族のように部屋中をかけ走っています・・・間違ってもこんな時は宅配便届かないでよーと心の叫びとともに)


そしてあたかも何食わぬ顔のキーマン7歳(♂)と母との2人での静かな夕飯タイムナイフとフォーク(4歳(♂)はお風呂の後も夢の中・・・ご飯食べてないけど朝まで寝てくれーと祈る母)


さすがのキーマン7歳(♂)も静かと安心もつかの間、4歳(♂)がうつろな目で起きかけたのを見逃がさずキラーン (起こしにかかったー!!!!母の祈りも通じず(;O;))


21時にさしかかり11歳(♀)帰宅、4歳(♂)お目覚めと空腹むっ

(とにかく、7歳(♂)を何とかせねば・・・いまだに添い寝希望の7歳(♂)の寝かせつけタイムへ)


お疲れだろうけどゴメンしょぼんミニママ11歳(♀)に4歳(♂)のお世話を頼み寝室へ寝る

(さすが、ミニママ11歳(♀)、4歳(♂)にご飯を食べさせ寝室に送り込んでくれた!引き続き添い寝タイム)


あれ!?何時だろう・・・パパも帰宅してる様子・・・でも起きれない・・・寝よすやすや(ミニママ11歳(♀)へ宿題大丈夫か~と布団の中からテレパシー送信)


そして、翌朝の冷蔵庫には・・・


飾らないありのままが落ち着く暮らしと片づけ

洗い物もしてくれてて食べ残しにラップして、メモまで添えてありましたニコニコ

もちろん自分のノルマ(宿題・復習)もしっかりクリアして叫び
11歳(♀)ミニママの活躍は親が脱帽ですあせる


自分の11歳を振り返ってもみじんもない記憶汗


育つ環境が違うと、こうも違うのか・・・


できない親でも子は育つ実話をご紹介しましたクローバー


少し前の私は、すべてを自分に背負い込みストレスの矛先を子供に向けておりました爆弾

完璧にこなそうとするあまり子供への口調も荒くなり、急かしてコントロールして毎日を変化のない同じペースの生活の路線に乗せようとばかりしていたのですDASH!


返ってそのやり方は、線路に歪みが生じガタガタとした日々で心地よい暮らしから離れた方向へ向かって走っていました線路


そしてある時、ライフオーガナイズ駅に途中下車した私は、あらゆるモノ・コトの整理術に出会います恋の矢


それからはライフオーガナイズ駅を何度も通過できるように、環状線として利用していますニコ


完璧にできないことを受け入れつつ、完璧なことを手放しながらの子育てと日々成長する子供達に助けられながら・・・

まだなお続く子育てに向き合っています天使


飾らないありのままが落ち着く暮らしと片づけ
(キーマン7歳(♂)が玄関先に残した気持ち・・・大好きなドラゴンボールの悟空とともに)


~エピソード出演者~
しっかり者・ミニママ = 11歳(♀)

オレ様・キーマン   = 7歳(♂)

癒し系・マイペース  = 4歳(♂)

オーガナイザー・母  = 40歳(♀)



ブログランキング ライフオーガナイザー   ブログランキング 子育てブログ

↑↑↑        ↑↑↑

クリックでブログ更新に励みます!(^^)!