
仮面ライダーフォーゼ

(パジャマ姿が季節はずれで失礼しております
こらまた投稿出遅れ
)我が家には、買い与えた変身グッズはなくとも見事に変身です

TVの影響から、オモチャを欲しがります。
なければ、自らフォーゼスイッチに見立てて兄弟でなりきりヒーローごっこもできちゃいます

水色の洗濯ばさみをつけてる、黄色パジャマの次男はメテオになりきりです

子供の想像や空想って単純で純粋

ママはなるべくモノは少なく主義

(とは言え、五人家族だしなかなかスッキリとはいきません
)そんな家庭に育ち中の子供はオモチャもたくさん所有していません

オモチャって、子供の成長と共に増えてくものだと思いませんか

ならば、成長と共に手放すこともしないと収納BOXは増えるばかり…
この先、ただ手放すってことにならないように、モノ選びの段階から手に入れない選択もアリ

お金さえあれば何でも便利なものが簡単に手に入る現代。
誕生日、X'masにあげるプレゼントは子供の欲しいもの見極めも重視しながら選びます


だからこそ、手に入れる前のモノ選びの基準が大切ですね

Android携帯からの投稿
