マンホールカード収集No.0594〜新潟県村上市(E) | 蓋旅記録集〜マンホールカード収集備忘録〜

蓋旅記録集〜マンホールカード収集備忘録〜

路上の芸術品、ご当地デザインマンホール蓋と出逢って10年ほど。
全国の蓋に逢いに行く中でマンホールカードの収集を始めましたので、その記録をぼちぼちと…(現在は回顧録となっています)
移動は全て公共交通機関と徒歩で楽しんでいます。

【収集日】2023年10月7日(土)


岩船町駅よりひと駅進んで、この日の宿泊地でもある村上駅で下車しました。



空模様が怪しかったので駅前からタクシーのお世話に。

バスもあるのですが、降りた停留所から10分弱歩かねばならなかったもので。



おかげであっという間に配布場所の目の前に到着しました。



郷土資料館おしゃぎり会館受付窓口にてアンケート回答後にマンホールカードを受け取りました。



座標蓋はおしゃぎり会館に向かって左手の敷地内で逢えました。

お気に入り蓋のひとつ、やっと逢えました!




村上市(A)カードのデザイン蓋は、村上城跡の石垣と瀬波温泉からの夕陽をバックに勢いよく飛び跳ねる鮭が描かれています。






【マンホールカード配布情報】

◎新潟県村上市(A)第4弾

村上市郷土資料館 おしゃぎり会館

JR羽越本線村上駅より徒歩26分

9:00〜16:30

年末年始はお休みです

臨時休館日あり


<ご注意>

配布に関しての最新情報は村上市の公式HPを必ずご確認ください。



資料館の見学をする時間がなかった代わりに手ぬぐいを購入、4種類あってどれにしようか迷ってしまいました。



駅前の宿までは蓋散策しながら移動しました。