マンホールカード収集No.0214〜東京都世田谷区区(G001)東京特別版 | 蓋旅記録集〜マンホールカード収集備忘録〜

蓋旅記録集〜マンホールカード収集備忘録〜

路上の芸術品、ご当地デザインマンホール蓋と出逢って10数年。
全国の蓋に逢いに行く中でマンホールカードの収集を始めましたので、その記録をぼちぼちと発信しています。
移動は全て公共交通機関と徒歩で楽しんでいます。

【収集日】2021年11月20日(土)


千駄ヶ谷からはJRで移動。

渋谷で東急に乗り換えて三軒茶屋まで移動しました。

電車で来たのは初めてかも!?



配布場所は駅の改札前とのことですが…見つからない!

詳しく調べてみたら、田園都市線ではなく『世田谷線の駅前』でした。

またもやトラップにハマってました。



三軒茶屋観光案内所の窓口にてマンホールカードを受け取りました。



座標蓋は小田急線祖師ヶ谷大蔵駅前で逢えました。




世田谷区(G001)カードのデザイン蓋は、区内に円谷プロダクションが創設された縁からウルトラマンがシルエットで描かれています。





【マンホールカード配布情報】

◎東京都世田谷区(G001)第12弾

三軒茶屋観光案内所 SANCHA³「サンチャキューブ」

東急世田谷線三軒茶屋駅改札前

10:00〜18:00

12月29日~1月3日はお休みです


<ご注意>

配布に関しての最新情報は世田谷区の公式HPを必ずご確認ください。


祖師ヶ谷大蔵駅はウルトラマンでいっぱい!

駅周辺では他のデザイン蓋にも逢えました。