勝山閣温泉センター、北九州市小倉北区 | 日本の歴史と日本人のルーツ

日本の歴史と日本人のルーツ

日本の歴史と日本人のルーツを解明します。

基本的に山口県下関市を視座にして、正しい歴史を探求します。

ご質問などはコメント欄にお書きください。

学術研究の立場にあります。具体的なご質問、ご指摘をお願いいたします。

勝山閣 温泉センター(from 北村嘉玲)

今のコメダ珈琲店の近く、確かに温泉と芝居小屋が有りましたね〜



小倉城のお堀で魚釣り(曳野 利氏) 小倉今昔写真館

昭和は街中が楽しかったですね〜どこでも遊べました。お堀で魚釣大会なんて、今では考えられない。遠くに見えるは、「小倉温泉センター」。紫川沿いです。その川を挟み向こう側に見えるは、井筒屋の事務館と日活ホテル(小倉ホテル)小倉生まれ育ちの方なら、薄ら覚えてませんか?



井筒屋、旧小倉市役所または旧小倉北区役所、旧ダイエー小倉店、旧勝山閣の閉業後(by 辻利之)



参考

①-1 絵葉書 小倉名勝 勝山閣前 戦前

祥書房 日本の古本屋(参考)



①-2 勝山橋と勝山閣

勝山橋

勝山橋の創建ごろのもの、木造のものである。向うに見える建物は、勝山閣で、将校の集会所のような役割りをしていたという。

(明治大正昭和「小倉」より)(彦島のけしきより)


② コメダ珈琲店の近くの場所

1963年(昭和38年)    赤矢印: 勝山閣と思しき建物

北九州市小倉北区城内1−2 コメダ珈琲店


③ 片岡演劇道場、玄海竜二(2013.07.25、参考)


小倉での芝居歴史は古く、僕が小1の時には、勝山閣と云う温泉センターがあって、そこで、芝居を…僕も、ここで、玄海竜二座長襲名を15歳の時に…玄海竜二の産まれた場所でもある小倉