サムネイル

​運動不足だし、デスクワーク作業のしすぎで、背中周りがガチガチに固まってる...。背中周りが固まってるから肩こりや腰痛も辛いし、なんとか改善したい😣💦

なにか家でできる背中のエクササイズがあれば教えてください!



今回はこんな悩みを抱える読者に向けて

家でできる背中スッキリエクササイズ

シェアしていきます💪🔥


デスクワーク作業のしすぎで

肩こりや腰痛に悩む方や

運動不足を感じている方は

ぜひチャレンジしてみてくださいね✌️





  ガチガチな背中を緩める背中スッキリエクササイズ!



今回ご紹介するエクササイズはコチラ👆


アームレッグクロスレイズという

体幹のエクササイズです💪🔥



やり方は



四つん這い姿勢を作り、



対角線上の手と脚を地面から離し、

なるべく手〜足までが床と水平になるように

します。


その姿勢から



呼吸を「ふぅーふぅーふぅー」という形で

呼吸を3回とりながら、

対角線上の肘と膝をタッチするまで

背中を丸める。


背中を丸める時は肋骨を内側に入れるイメージを持ちつつ、肩甲骨と肩甲骨の距離を離すイメージで背中を丸めるとGOOD👍

サムネイル



しっかりと背中を丸められたら



また手と足が床と水平になるポジションまで

持ち上げる。



また背中を丸める。


これを10回連続でできたら



今度は手と足を入れ替えて

10回繰り返します。


これを1セットとして

左右10回×3セット繰り返していきましょう😊


​アームレッグクロスレイズで使う筋肉は、脊柱起立筋を含めた背筋群や腹筋、臀筋です🙆‍♂️

サムネイル





  ​まとめ



以上、家でもできるガチガチな背中を

緩める背中スッキリエクササイズのご紹介

でした💪


運動不足を感じている方や

凝り固まった背中をスッキリさせたい方は

ぜひ今回ご紹介したエクササイズを

チャレンジしてみてくださいね😊✨