しもで先生ができるまで・54 | シモデ先生のまあじゃんうんちく version2

シモデ先生のまあじゃんうんちく version2

題名の通り、マージャンに関するうんちく話を、自分なりの観点で紹介しています。最近はあまり書いていませんが(笑)。


マージャン強くなりたい、という人にはあまり役に立たない話ばかりかも(笑)。

東京に戻ってきても、

一向に成績が良くなる兆しがなかった、しもでさん。

 

そこで、考えたのは、

「競技の成績は時の運だけど、知識を増やすのは努力すれば出来る」

という事です。

 

「どうせ勝てないなら」っていう事で、開き直ったわけですね。

競技選手の姿勢としては、どうかと思いますが(笑)。

 

 

 

「私が勝てなかった間にやってきた事シリーズ」

その第2弾は「ブログ」です。

 

きっかけは、2004年くらいの事。

当時働いていた「シャングリラ下北沢」のホームページが開設されました。

その中の1つのコーナーとして、

マージャンに関するコラムを書く事になったのです。

 

月1回程度の更新でしたが、

当時は「文章を書く」という事に慣れていなかった事もあり、

何を書くか、毎月アタマを悩ませていました。

 

 

その翌年です。

このコーナーを「ブログ」にしよう、という事になりました。

「出来るだけたくさん更新してほしい」

という上司の指令が。

 

いやぁ、困った困った。

今でさえ、ネタを探すだけでも大変なのになぁ。

 

ただ、せめてもの救いは、

「ネタは何でもいいから」

と言われた事でした。

 

 

ならば、好き勝手書こうかな、と。

というわけで始まったのが、

「シモデ先生のまあじゃんうんちく」

 

最初の数回は、以前のコーナーの記事をそのまま掲載したもの。

第1回は、2005年の4月。

もう10年以上も前なんですね。

 

改めて読んでみたのですが、

「うんちく」と銘打ったせいか、

とにかく、マージャンに関する知識をひけらかそうと必死なのがわかります(笑)。

 

ただ、当時の自分なりに一生懸命書いたんだなぁ、

と、感慨深くもありますね。

 

 

あと、ブログのネタを増やすための勉強だったはずが、

結果として、専門家としての知識を増やす事にも繋がり、

以後の活動にも、色々役立ちました。

 

どのように役に立ったかは、後日書こうと思います。

 

 

 

今回の話は、ひとまずここまで。

 

今でこそ、競技選手のブログはずいぶん増えましたが、

2000年代前半の頃は、まだまだ少なかったです。

 

個人的に楽しく読ませてもらったのは、

とある、女子選手のブログ(現在は閉鎖されています)。

現在は選手活動をしていませんが、

現役時代は、若くして、実力を評価されていました。

 

記事の内容は、酒とかパチンコが中心でしたが、

まぁ、なんというか、奔放でしたね。

今の時代だと、イメージ悪くなるから書くのやめろって言われるでしょう(笑)。

 

今は故郷に帰っているそうですが、元気にしてるかなぁ。

 

 

そして現在。

今、個人的に一番楽しく読ませてもらっているのが、

武中進さん(プロ協会)のブログ

 

こちらは前述の某女子選手とは違って、

真面目な話、感心します。

特に競技マージャンに対するアプローチが面白い。

興味のある方は、是非一読あれ。

さらに興味を持った方は、ブログ内の広告をクリックしてあげてください♪

 

ちなみに武中さんも、昔からブログをやっており、

当時の数少ない、競技選手ブロガーの一人。

実は旧ブログ時代から、時々目を通していました。

 

 

他にも、真面目で面白いブログを書く選手が増えました。

私も気がつけば、ブログ開設からもう11年半。

初代は2005~2008年、

現在の2代目は2008年から継続中です。

これからも当分はマイペースで書ければと思います。

 

ではまた~。