ブルース・リーの武器術 | 鉛筆画で世界をつなげよう!!

鉛筆画で世界をつなげよう!!

ブルース・リーと中森明菜を中心に人物を白黒の鉛筆で描いてます、
ときどき犬や猫なども描きます。

中国生まれなので中国語話せます(両親は日本人)。
現在は神奈川県海老名市在住。
鉛筆画以外はマラソンもやってます、コロナあけたら大会に参加したいです。



ブルース・リーの投げ矢(ドラゴンへの道) 

 

ブルース・リーは映画の中でいろんな武器を使っています。

最も有名なのは「ヌンチャク」ですね、ブルース・リーの代名詞にもなっています。

 

ドラゴン危機一発ではヌンチャクは使っていないが、敵が投げたナイフを投げ返したり。

また、最後の戦いにナイフを仕込んだり(脚に)してたり、近くにあるものを武器にしたりしてます。

 

ドラゴン怒りの鉄拳からヌンチャクを主に使ってます、対多人数と対日本刀と上手く立ち回ってます。

 

ドラゴンへの道ではタブルヌンチャクのほか、棍棒と投げ矢使ってます。

多人数にはダブルヌンチャクと棍棒を使って戦い、飛び道具には投げやで対抗しています。

 

燃えよドラゴンでは、ヌンチャク、長い棍棒や二本の棍棒のダブルスティックを使ってます。

 

死亡遊戯では、 ダン・イノサント(パスカル)のダブルスティックに対して竹の棒のバオ(バンブースティック)で戦いを挑んでいる。不利と見たイノサントはヌンチャクを取り出し、これに対してリーもヌンチャクで応戦している。

 

徒手空拳のジークンドーには本来武器術はないのだが、ブルース・リーは映画用にアレンジしたと思います。

 

 



ブログをご覧いただきありがとうございます!

 

鉛筆画についての質問やご意見またリクエスト(犬と猫は一枚無料)などあればコチラまでお願いします!

↓ ↓ ↓

友だち追加

 

リブログはフリーです!