今年2軒目のお仕事は

長泉町下土狩のO様邸。

15年前に塗替えをさせて頂き

2度目の塗替えです。

経年劣化による退色や

チョーキングはありますが

屋根、外壁とも

状態は悪くありません‼︎

こちらも新築同様

綺麗になりました❤️


塗装前全景






塗装後


塗装前


塗装後


塗装前


塗装後


塗装前


塗装後


塗装前


塗装後



塗装前


まずは高圧洗浄から…


洗浄前


洗浄後












基礎部分の苔も綺麗にします❤︎




外壁はチョーキングがひどい為

洗浄すると塗装が

みるみる落ちていきます。






雨戸



網戸もしっかり洗浄❤︎


汚れていたベランダは…


これだけ綺麗になります‼︎




洗浄後


外の水道も


綺麗になりました♪


コンクリートの床も…


綺麗になりました♪


屋根の釘が何ヶ所か

抜けていました‼︎


新たにビス留めして

抜けないようにしました❤︎


塗装前




タスペーサーという縁切り材を

差し込んで隙間を作ります。

こうする事で塗膜が屋根の隙間を

塞ぐのを防ぎます‼︎


下塗りのシーラーを塗装中


中塗り中(黒1回目)


上塗り中(黒2回目)


塗装後






玄関ポーチの屋根も同様に…





トヨに目荒らしをします


破風板ケレン中

下地を整える事が大切です❤︎


軒トヨ・破風板 塗装前


塗装後




コーキングの打ち替え・増し打ち














外壁下塗り中


中塗り中(ベージュ1回目)


上塗り中(ベージュ2回目)


波板は隙間を作って塗装しました‼︎




塗装後




ベランダ壁 塗装前


塗装後


塗装前


塗装後


塗装前


塗装後


塗装前


塗装後









軒天 塗装中


塗装後












出窓 下場


錆止め塗装中


塗装後


上塗り塗装後



出窓 屋根塗装前




錆止め塗装後


上塗り塗装後






戸袋 塗装前








錆止め塗装後






中塗り中(こげ茶1回目)


まだ透けています‼︎


上塗り後(こげ茶2回目)


塗装後







縦トヨ 塗装後


塗装前


塗装後


塗装前


塗装後


塗装前


塗装後






玄関街灯 塗装後




塗装前




通風口 塗装前


塗装後


塗装前


塗装後


最後に鼻隠しの部分を

ガルバリウム鋼板で巻きました‼︎

ここまで傷んでしまうと

塗装しても長持ちしません!

これでメンテナンスが楽になります❤︎




綺麗になりました♪