健康な食生活 | 清水産婦人科 公式ブログ

清水産婦人科 公式ブログ

滋賀県草津市にお産と不妊治療を専門とする産婦人科クリニックとして2013年9月4日にオープンしました。
クリニック情報発信のブログです。

今月のブログを担当することになりました


病棟スタッフの入口と鈴江です。


今年もよろしくお願い致します。



清水産婦人科では


元旦に3人の新しい生命が誕生しましたキラキラ


産声には、なにものにも勝るエネルギーがあり


私たちスタッフは、毎回パワーをもらっています。


今年も清水産婦人科で何かワクワクすることが始まりそうですよ。


何かな・・・  お楽しみに(*^▽^*)ラブラブ



さて、皆様


年末年始をどのようなご馳走でお祝いされましたか?


欧米食が多くなってきた現代ですが


日本人は、古来から自然豊かな風土で摂れた和食を食べてきました。


「自分の体は食べた物でつくられる」ということを


日々意識して過ごしていきたいものです。



「ま・ご・は・や・さ・し・い・こ」


一度は聞いたことがあるのではないでしょうか?






日本に昔からある、食卓でおなじみの食材の語呂合わせです。


健康な体なくしては幸せな人生はおくれません!!


今こそ、日本の昔ながらの和食を見直し、取り入れることで


健康な食生活を始めてみませんか?



・・・大豆・小豆・納豆、豆腐など大豆加工食品


・・・ごま・ピーナッツなどの種実類


かめ・・・わかめ・ひじき・のりなどの海藻類


さい・・・緑黄色野菜・単色野菜


かな・・・鮭・イワシ・アジ・サバ・さんま・えびなどの魚類


いたけ・・・しいたけ・しめじ・エリンギ・えのきなどのキノコ類


・・・サツマイモ・里芋・ジャガイモ・こんにゃくなどの芋類


・・・玄米・押麦・赤米・黒米


などです。



今までのお食事を大きく変える必要はありません。


足りないものを少しプラスするというように


気軽に考えてみてください。


右矢印ごま類が足りなければご飯にごま塩


右矢印さかなが足りなければご飯にシラス


右矢印他の物が足りなければ味噌汁に全て入れる


というように本当に手を掛けずに実践してみましょう。



このくらい食べましょうという


「量」の目安が示されているものもありますが


忙しい日々の中で、毎回計算していては


続かない可能性もありますので


ちょっとプラスする位の軽い気持ちで


実践していただきたいなと思います。



できることから、始めてみませんか? (*^-^*)




*** *** *** ***


今回記事を担当しましたスタッフの


自己紹介をさせていただきます。

病棟助産師 入口です。





今年は、助産師になりたての頃からの目標に


1歩近づきたいと思っています。


その目標は


「命が生まれる神秘を


子ども達に伝えられる助産師でありたいキラキラ


というものです。



私が思うのは、性教育 ではなく 生教育


「産まれてくれてありがとう」


そんな気持ちを、たくさんの子ども達に


伝えていこうと思います。



プライベートでは3姉妹の子育て中です!


子育ては体力勝負!!


今年も元気いっぱい頑張ります!!


どうぞよろしくお願いいたしします音譜




病棟助産師 鈴江です。




今年は、家族ケアに重点を置いて学び


研鑚したいと考えています。


赤ちゃんにとって、お母さんの笑顔


心と脳への大切な栄養です。


この栄養を欠かさず、注ぎ続けられるよう


周囲の家族が母親を支援しなければなりません。



と、言うのも・・・。


申年に、2人目の孫が誕生します。


もちろん、清水産婦人科でお世話になる予定ですラブラブ


体重コントロールなどの指導も受けたようですが


その場に私も立ち会って


外来スタッフの見事なフォーメーションに母娘共に感動しました合格


助産師として、安全であることを優先する


また個人の満足度を考えたスタッフに


心から安心して任せられることができて


おばあちゃん冥利にもつきます。



これからの子育てに不安を抱えている新米パパ、新米ママ(*^-^*)


清水産婦人科では、アフターケアの教室も充実しています。


産後も、親子で元気な姿を見せて頂くと


日々の励みになります。



今後とも、ご縁が続きますよう


本年もよろしくお願い致します音譜