社会保障保障講座「税と社会保障一体改革は何をもたらすか」にご参加を | 手塚たかひろ日誌

手塚たかひろ日誌

「平和で豊かな枚方を市民みんなでつくる会」事務局長手塚たかひろのブログです。市民のひろば「ひこばえ」で生活相談も行っていますので、お気軽にお越しください。

野田新政府が発足した。野田氏は、原発も「安全性を確認」して再稼働を認める動きを示している。また、玄葉外相は「日米合意尊重」と、普天基地の辺野古への移転を強行しようとしている。さらに、社会保障改革の名のもとに消費税増税を推進しようとしている。

国民を犠牲に財界に便宜を図ろうとする危険な政府だ。かっての自民党政権とどこが違うのかと思う。


9月18日(日)午後2時からエル大阪南館102号で

「税と社会保障一体改革は何をもたらすか」(主催 社会保障解体に反対し公的保障を実現させる会)の講座が開催されます。


講師は 里見賢治佛教大教授です。多くの方のご参加をお待ちしています。